苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2013-07-13 マルチング

    最近、猛暑であまりにもプランターの乾きがひどいので、今までやったことのないマルチングをしてみることにしました! 本来、マルチングは梅雨明けまでにしておかないといけないらしいので、時期的にかなり遅いですが、なんせド素人なもんで…(´Д`ι)...

  • 2013-07-13 3号の実、生長中

    キュウリ3号の実は、曲がり果ではありながら、毎日目に見えて生長中です。実の全長が15センチくらいになってきたから、そろそろ収穫した方がいいかな。 次に見込みがありそうな実はキュウリ1号の上部の実ですが、まだまだ小さいので、無事に収穫までい...

  • 2013-07-13 オクラの帽子(^^)

    咲き終わったオクラの花が勝手に落ちない場合は、手でとってやった方が良いというのを聞いたので、早速花を除去することに。 なるべく早く見つけて取ってやらないと、先端から虫が入りやすくなったりするそうです。 花は実にまだくっついているのかな?...

  • 2013-07-13 いまだに落花せず

    午前9時、右左とも昨日咲いた花は未だに落花してません。 ネットで見た生産者の話によると  ・朝咲いた花が昼にはボタッと落ちる。そしたらきれいな柔らかいオクラになる。  ・ハッキリとはいえないが、きちんと花が落ちないことによって、イ...

  • 2013-07-13 このタイミングでまた...

    サツマイモを植えておよそ50日、ネットなどで情報収集をするにつけ、出だしが間違っていたことが判明してきました。 それは… ・暑さや水が少なめでもサツマイモは大丈夫。 ・ただ芋がつきやすいのは水はけの良い土壌。 ・芋がつくだけの地...

  • 2013-07-12 4つとれましたー!

    ナス、通算23個になりましたー! しかも大きい^ ^ 長なすは25cmでした。 この丸ナス3つは1つの株から採れたんですよ〜。 最近は花も雌しべが長くて色も濃いのが増えましたし! ほんと、良かったです。 朝、...

  • 2013-07-12 曲がり果

    キュウリ3号の実が昨晩で急成長した気がしますが、同時に曲がりっぷりも極端になってしまいました。 キュウリが曲がる原因は、肥料のバランスの悪さ(窒素分の多い肥料が過剰過ぎなど)、下葉の摘み過ぎ、雨が降っていない時の乾燥のしすぎなどがあるよう...

  • 2013-07-12 色づき始めた?

    ももこ達の実がやっと、うっすらオレンジがかった黄緑色に変色してきた気がします♫真っ赤に向かって頑張れヾ( ゚∀゚)ノ゙ よその家のトマトは簡単に赤くなっているように見えるけど、自分ちのトマトは毎日待ちわびているせいか、なかなか赤くならない...

  • 2013-07-12 怪しい・・・?!

    今日も尻腐れチェック。すると、凛々子2号の実のお尻が1つだけ、なんとな〜く黒ずんでいるような・・・。他の実と比べても本当に微妙な差だし、私の気にしすぎかもしれないので、しばらく様子を見てみます。 凛々子1号の第3花房の実は順調に生長中です...

  • 2013-07-11 軟白失敗。

    先日、全部刈り取って、土を増やしてみたプランター二つ。 腐ってしまいました(><) 当初新しい葉が生えてきているのを確認したのですが、 ここ数日の真夏日の暑さでやられたか、ダメです・・・・。 考えたら、カットした部分に土を載せるの...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ