苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2012-08-31 カボチャの収穫②

    収穫が遅れてまた虫の餌にされるのも嫌なので 少し早い気もしますがいくつか収穫しました。 ある程度、ヘタにヒビができている実を 選んで収穫しました。 ヘタにヒビができていない小さい実には 虫に食べられにくくなることを期待して...

  • 2012-08-31 ちょっとグッタリ・・...

    ナスを切り戻して、新芽が伸びてるし、花も咲いてるのですが、葉っぱに元気がありません。。。 この前咲いていた花は、実が着かず、落ちちゃってました(TT) うどんこ病のように白くなってきてる葉っぱがあります。 ちょっと、黄色くなっ...

  • 2012-08-31 あらら!!とう立ちし...

    シーアスパラ、最近茎が硬くなってイマイチ。 いつ収穫したらいいのかわからず、少しずつ収穫はしてたのだけど・・・ あれ?何これ? シーアスパラの先っちょから、白いひげのような物が出ています。 これって、『花』だよね?きっと。。。 ...

  • 2012-08-25 とよのか太郎が!!!...

     我が家の本家のとよのか太郎。 本家本元の証、購入当時のラベルがチャームポイント?だった(遠い目)。 最近水やっても乾きが悪かったのよね。 葉かきをした時葉がとれなくて、 ちょっと引っ張っちゃったのもあったのよね。 今日(...

  • 2012-08-25 黒酢にプラスα

     黒酢に他の物を足してみることにしました。 黒酢+とうがらし+今日作ったしょうがの佃煮の煮汁 しょうがが害虫に効くかはまったく不明。 「とうがらしやにんにくが効くならしょうがもいけるだろう。」 との単純な発想です。 ...

  • 2012-08-25 きれいに撮れました

     きれいに撮れたのはアブラムシ被害の葉なんですがね。 今ベランダのとよのかいちごは アブラーにやられまくってます。 黒酢は常にかけてはいるし、 まめに1時間ぐらいかけてアブラー駆除もするんだけど、 1日置くとだめですね・・...

  • 2012-08-23 カボチャの収穫

    最初のカボチャの実が大きくなり始めてから 一ヶ月くらい経ったので収穫してみました。 収穫してひっくり返してみるとビックリ、穴だらけ。。。 穴の中にはダンゴムシが何匹かいたので、地面に実が 接していた部分から食べられてしまったよう...

  • 2012-08-21 もさもさワイルドキュ...

    先日までは、ツル先をせっせと摘んで、実つきを良くしてたのだけど、最近あまり世話をしてないワイルドキュウリ。 もう誘引ネットが、いっぱいいっぱいで、ツルが蒔きつく所がありません。 ネットの上の方に固まってもさもさ~(^^;) 下...

  • 2012-08-20 よしなりキュウリ最後...

    よしなりキュウリ、28cmのでかい物を収穫しました。 昨日も1本収穫。 このキュウリで最後の実なので、終了します。 よしなりキュウリを育ててみて思ったこと… うどんこ病に強いと言われるよしなりキュウリ。 でも、...

  • 2012-08-20 シンディーオレンジ最...

    シンディーオレンジ最後の収穫を行いました。 まだ、青かったのですが、シンディースイートを終了したので、ついでに終了することにしました。 シンディーオレンジはとても元気で、まだ新芽も伸びてたし、花も着いていました。 株元からは新芽も...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ