苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2012-07-18 根っこに肥料やり

    めんちゃぼさんのノートを読んでたら、『根きり』と言ってスコップでグサッと根を切ってできた穴に肥料をあげるという方法があるんだそう。。。 今復活し始めてるよしなりきゅうり。 根っこを切ったら、せっかくの雌花が落ちてしまうかも…。 で...

  • 2012-07-18 ナスは遮光無し。

    今日の温度33℃!!暑いです!!( ̄■ ̄;;) 昼から他の野菜たちの上には遮光ネットをかける事にしたけれど、ナスとオクラの上にはネットをしてません。 ナスとオクラは太陽が好きなので、日差しが強くても大丈夫と判断しました(^^;)...

  • 2012-07-18 遮光ネットで日除け。...

    今の気温33℃!!特に昼からは、かなり暑くて野菜たちもグッタリ。 さぁ!!梅雨の間に物干しにネットを巻き付け、作っておいた遮光ネットの出番ですっ!! 遮光率65%!!適度な日差しも通すので、日照不足にはなりません。。。 黒い遮...

  • 2012-07-18 遮光ネットで日除け。...

    今の気温33℃!!特に昼からは、かなり暑くて野菜たちもグッタリ。 さぁ!!梅雨の間に物干しにネットを巻き付け、作っておいた遮光ネットの出番ですっ!! 遮光率65%!!適度な日差しも通すので、日照不足にはなりません。。。 黒い遮...

  • 2012-07-17 えびす南京の体重。。...

    収穫したえびす南京の体重を量ってみた。 キッチンの量りは1キロまでしか量れなくて『EEEE』のエラーが…(^^;) 私の体重を量ってる人間用の体重計で、なんと!!2キロ!! 2キロもあるぅ~~~~(。。;)!!重いはずだ!! ...

  • 2012-07-17 えびす南京、初収穫~...

    いやぁ~~~えびす南京ちゃんにはハラハラさせられましたよぉ~~~(^^;) 受粉は失敗するは、うどんこ病になるは、他にも移すはと・・・。 どうなる事かと思いましたが、受粉に成功した唯一の1果、受粉からちょうど30日!! 大きな...

  • 2012-07-17 ぐったり・・・

    暑いwwwww!!ホントに暑いっ!!(><) やっと梅雨明けしたぁ~~~!!それでも平年より何日か早いんだって(。。;)!! シンディーオレンジ、この暑さで枝先がグッタリしています。 今日は2個収穫。 おぉ!!軍団で生っ...

  • 2012-07-17 たくさん開花(挿し木...

    暑いwwwww!!ホントに暑いっ!!(><) やっと梅雨明けしたぁ~~~!!それでも平年より何日か早いんだって(。。;)!! 挿し木マイクロ、たくさん開花中!! 脇芽もガンガン成長中。。。 今日は20粒収穫。合計286粒...

  • 2012-07-17 3つ収穫(通算8個)...

    かじられた2つを含めて3つ収穫。 かじられた部分を取り除けばいける!と思って早速調理。 樹には実が無くなり寂しい感じに・・・ということで、のんのんさんに教わった整枝法をやってみようと思い、収穫した実の先を葉を一枚残してカットしてみる...

  • 2012-07-16 キュウリの実着きを良...

    今日は12個収穫しました(^^) 合計94個!!あと6個で100個ですっ!! でも、最近、ツルはがんがん伸びるのに実着きが悪くなってる気がする…。 よく観察すると雌花より雄花の数が多いぞっ!! 虫たちがせっせと働いてはくれて...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ