苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (79015件)

  • 2012-06-09 だいぶわさわさ成長し...

    シーアスパラ、成長してくれていますっ!!わさわさになってきました!!一番成長しているもので、20cmくらい。 ・・・っていうか、どのくらい大きくなるものなのか、いつ、収穫したら良いのか、どうやって食べるのか・・・分からないんだけどねぇ...

  • 2012-06-09 また!!葉の異常(T...

    またまた葉っぱに異常が出始めました(TT) 1つは葉っぱが茶色くなっています。もう一つの症状は、クロロシス?以前教えていただいだんだけど、葉っぱの色ムラが出ています。 ミネラルや鉄・カルシウム入りの「やさい肥料(液肥)」をあげま...

  • 2012-06-08 元気な子づる

    えびす南京、取っても取っても子づるが伸びてきます。1本仕立てなので、もちろん摘み取り。 えびす南京はニンジンの隣で育てているのですが、南京のツルがニンジンの葉っぱに巻きついてニンジンが苦しそうでした…。

  • 2012-06-07 集団ワイルドきゅうり...

    先日の花がしぼんで、いよいよ実になりそうです。 ワイルドきゅうり、いくつものツボミが集団で出来てきてるのを発見!!これが全部生ると、かなりワイルドだっ!! ツルの伸びも早くて、60cm超えたツルもありますっ!!

  • 2012-06-06 ま、マズイ!!かも・...

    他の野菜に気を取られ、花に触ってしまい花が「ぽろっ!」と 取れちゃった!!! まだ少ししっかりくっついてた感じだったのだけど…(TT) 仕方がないので、花の中を観察してみた!! 花の中にはさっきまでくっついていた雌しべが入っ...

  • 2012-06-06 こりゃぁ~たくさん実...

    いちご1株だけなかなか蕾が付かなかったのに、ここにきていきなりたくさんの蕾をつけてきました。やった~!!\(^^)/ 隣のいちごはたくさん花が咲き、順番に実になっています。 ランナーもどんどん出てきますが、実が生ってきているのでまだ...

  • 2012-06-04 子ヅル整理と人工授粉

    しばらく放置状態でありましたカボチャの様子です。 2m四方ほどの畝に70cm間隔で2本の苗が植わってまして、親ヅルは約2m強、子ヅルも約1m強程に伸びています。 敷き藁を追加して、子ヅルの整理をしました。2本のツル以外の子ヅルを一枚の葉...

  • 2012-06-02 ブルーベリーあまつぶ...

    ブルベリーは開花時期が同じ時期で違う品種を横で栽培しないと、ちゃんと実がつかないとのことで、ブルーベリー2品種目です。 培養土:ピートモス=6:4 で栽培開始。 というか開花時期っていつなんだろう? もう終わっているのかな?...

  • 2012-06-02 おおつぶ星栽培スター...

    初めて果物を栽培してみます。 全くわからないので園芸センターの方に聞いたところ、 土が酸性が良いとのことで、 培養土にピートモスを入れて土を作ると良いとのこと。 そこで、 培養土:ピートモス=6:4 でプランタに土を入れ...

  • 2012-06-01 茂ってきた

    ズッキーニの葉が茂りまくって毛もいっぱいで痛い。 人口受粉をやってみたけど上手くいったかな。 結構おおきくなってきたから成功???? キューリもね、第一号がもうすぐ収穫できそう。 その場でもぎたてを食べるんだ〜、楽しみ

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ