苗から
検索結果 (78534件)
-
2012-05-10 元気な「めちゃデカッ...
先日1つ収穫した「めちゃウマッいちご」は、また蕾が出来てきています。 元気な「めちゃデカッいちご」。クラウンも元気で、新芽の準備もOK。ランナーも時々びゅ~んと伸びますが、花芽が付かないんです…。 最初の頃株を大きくする為に、摘み取...
-
2012-05-10 苗枯れ・・・
元気のなかったイチゴのクラウンを見たらやっぱりしおれてかれていました。残念…。1つの苗から2つ出てた右側のクラウンです。 元気な方に移るといけないので、取り除きました。 全体を見ると、成長の差がよくわかります。上の大きく育ったイ...
-
2012-05-07 シーアスパラ成長して...
シーアスパラ良く見たら成長しているものがありました!!! 側枝が成長しています。枯れてしまったものもたくさんありますが、以前よりみどり色がはっきりして、まっすぐ立っています!!よかったぁ~!!! 湿地で育つとはいえ、ちょっとじゅるじ...
-
2012-05-07 先っちょまで完熟に・...
先っちょまで赤くなってきました。株で完熟させるのって家庭菜園ならではの贅沢ですよねぇ~。明日、収穫します。 隣の元気のないイチゴ。 元気な葉っぱは残し、しおれた葉っぱは取り除きました。クラウンを見ると茶色くなっていたので、摘み取りま...
-
2012-05-06 あと少しのソラマメ。
今まで2度収穫。もう、2粒入り1粒入りくらいのソラマメしか採れそうにありません。どちらかと言うと1粒入りの方が多い(写真2)「枝の下側の方が良い実がつく」って言うのは本当だなぁ~。 上の方は、3cmくらいの赤ちゃんソラマメが出来て膨ら...
-
2012-05-05 今日のマイクロトマト...
当分、アップの写真しか撮ってなかったので、全体を撮影しました。24日に植えつけた写真と比べるとかなり葉っぱも増え、大きくなっています。 ココヤシシートのマルチをめくってみたら、プランターの端辺りまで根が張っていました…。中心の白いのが...
-
2012-05-01 食べちゃいます。。。
今回はグリル(IH)で焼きます。 8分ぐらい焼いた所で「パンツ!!」と中の豆がはじけたので、ちょっと焼きすぎかも…。でも、味は抜群!!採れたては香りが良い!!塩だけで、ソラマメのうまみを味わいました。。。
-
2012-04-29 ソニアゴールドの植え...
野菜の培養土2・牛糞堆肥1・バッドグアノ少々・化成肥料少々(詳しくはグレーのノートで)を良く混ぜます。 鉢底石の変わりににココヤシシートを敷き土を入れ植えつけます。マルチとして表面にもココヤシシートを敷き、たっぷり水をあげて植え付け終...
-
2012-04-29 デカチャンプの植え付...
野菜の培養土2・牛糞堆肥1・バッドグアノ少々・化成肥料少々(詳しくはグレーのノートで)を良く混ぜます。 鉢底石の変わりににココヤシシートを敷き土を入れ植えつけます。マルチとして表面にもココヤシシートを敷き、たっぷり水をあげて植え付け終...
-
2012-04-24 植え付け準備
プランターは高さ35cm×幅27cmのプラスチック製。 鉢底には鉢底石じゃなく、ココヤシシートを敷きました。(小さなプランターだから水はけは問題ないかと…。) 移動できるよう軽いプランターを選びました。。。












