苗から
検索結果 (78534件)
-
2012-03-15 初収穫ー!!
シャキットが初めて収穫出来ました!! ただ中には大きくなりすぎちゃったものも。 キュウリは収穫が少し遅れるとあっという間に大きくなってしまうので、そこが難点です。 1日で収穫するには大きくなりすぎたりします。 あと葉が茂って...
-
2012-03-15 葉が白くなったりして...
葉が白くなってます。 キュウリは私の認識では病気にかかりやすい野菜だと思っています。 なのでもしかしたらこれはうどんこ病とかかなと不安になります。 栄養不足の生育不良でしょうか、、、 しかし実が強烈です。 アブラムシが...
-
2012-03-15 1週間あけたら誘引遅...
一週間畑にこなかったのですが、そうしたら誘引遅れた苗が通路に大分はみ出してました、、、 誘引してあげて、あと整枝を見よう見真似でしてみました。 確か親蔓と子づるはまだ残して孫蔓が出てたら切るんだったよなーというゆるい感じで整枝(...
-
2012-03-15 花咲きました!!
もう開花しました! キュウリは他の夏野菜に比べてうちの畑では短命なので、もう咲いてもらっても問題ないのですが。 可愛い花です。 この花の下が膨らんで実になるんですね。 しかしキュウリは整枝の仕方がいまいちわかりません、、、
-
2012-03-15 シャキット定植!
キュウリのシャキットという品種を栽培します。 これは四葉系(すーよー系)といういうイボイボがすごいのが特徴的なキュウリだそうです。 マルチで栽培しようと思います。 黒マルチしないと夏場の雑草が大変なので、、、 葉が大きいです...
-
2012-03-14 摘心しました
アイコの成長がとどまることを知らないので、今日摘心しちゃいました。 なんか貧乏性で摘心するの遅らしちゃうんですが、本当は早い段階でやったほうが栄養が集中するから良いんですよね。 しかし貧乏性には毎年かてません(笑) 摘心は適当な長...
-
2012-03-14 1週間ぶりにきました...
少しサボってしまいました。 1週間ぶりに畑来ました。 どうなってるか不安だったけど、順調に育っている様子。 良かったよかった。 しかしこの時期1週間作業しないと誘引遅れますね。 実も大きくなってるし、収穫まで後1ヶ月く...
-
2017-12-18 さびぃ~(T^T)
今朝は安城でも-1℃まで冷え込んだ わりと暖かいとこなんだけどねぇ……(T^T) ここのところちょいちょい朝の駐車場ではクルマのフロントガラスが凍りつくので、ペットボトルに湯を入れて家を出て、溶かしてから出社するのね♪ 以...
-
2017-12-18 カウントダウン7
クリスマスまで カウントダウン7です。 本日から、収穫の可能性のあるイチゴの実「イ1号」と「イ2号」に焦点して観察します。 イ1号は幅20mmくらいです。 イ2号は長さ30mmくらいです。 気がつけば、ずいぶん...
-
2017-12-17 水耕栽培のいちご
紅ほっぺ、章姫、アイベリー。 廃品の発泡スチロールに植えてみました。 アイベリーだけは、液肥の濃度を変えた方が良いみたい。












