苗から
検索結果 (79015件)
-
2016-11-27 見るのが楽しい
一応降雪にも耐えたっぽい…? サンスベリアハニーズも耐えてたので大丈夫かな。 積雪になるとどうなるかわからないので、そうなった場合は上にオーニングを掛けるつもりだけど。 (室外機はすでに遮光55%をつけっぱなしなので多肉棚の方にだけ掛...
-
2016-11-27 3個落下
色付き始めたパッションフルーツゎ3個落下してた!
-
2016-11-26 終了
いやいやいやいや、長かった! 4月から現在(11月下旬)まで。 先日の季節はずれの雪でとうとうダメになってしまったようです。 ありがとう、ししとう。 ( *´Д⊂ 私もともと、 「ピーマンの近くにししとう...
-
2016-11-26 本日も収穫しました
バイオレットリイーンも本日で二個目の収穫 後残りは、2株ですが 一株は双子で二個なってます。
-
2016-11-26 霜降りキャベツの収穫
ここの所の寒さによる朝霜で結球の中が 割れ始めているようなので、あわてて 収穫しました これで、残りは一個ですね。 初めてだから、数を少なくして植えたのですが これだけ取れれば、もっと植え付けておきたかったです。
-
2016-11-25 雪で
雪の重みで株がしなり 弱ってしまったようです しばらくは様子を見ますが 葉がしなってしまいました。
-
2016-11-25 めちゃデカッ!いちご...
昨日の雪と今朝の冷え込みがすごかったが、今日はイチゴが無傷で収穫できた。 しかし見えない凍傷を受けているはずでいずれ影響がでるかも。 昨年は12月20日が最後の収穫であった。 http://plantsnote.jp/note...
-
2016-11-25 寒くなるのでビニール...
1号鶏舎は昨年同様に西側のみビニルはりしました。 2号舎は北風がもろに当たる立地なので、窓とドア以外全面張りにしました。 2号舎の子らは半数が上で寝るようになってきました♪ 夕方に様子を見に行くと上から見下ろしてきます。
-
2016-11-25 H28年組・初卵です...
H27組よりも雛の日齢が若いので、今月末か来月頭になると思っていたので予想以上の早さにちょっとびっくりです。 そして昨年同様に最初の一個は巣箱ではなく地面に産んでありました。
-
2016-11-25 収穫
そろそろ終わりと思いつつ、まだ実がなってるので!