苗から
検索結果 (78534件)
-
2016-10-18 苗とり開始
今年の株が病気になって苗が取れなかったのでコメリで2株だけ購入 この株はランナーを切らずに苗取優先で栽培する 収穫は2年後 土は2株に60リットルの贅沢仕様 ナメクジの生存空間を減らすためウォータースペースなし プランターの強度が...
-
2016-10-18 苗取失敗
病気になってしまったので苗は購入することにした 9月雨が降りすぎたのが原因ではないかと思う プランター栽培は高畝栽培より水切れしにくいようなので夏場も日当たりの悪い場所に退避しないほうが病気にかかりにくいのではないかと推測している
-
2016-10-18 新入りさん!伊豆っ娘...
あまごこちが、灰色カビ病でダメっぽい(泣) 花も実も見ることなく…(^_^;) 四季なりのはずなのになぁ~(´д`|||) で、午前中は、園芸店で物色。 とちおとめを迷いましたが…(^_^;) 見送り。 ホムセンでビビっと(...
-
2016-10-18 寒冷紗は新品
1.8×5.0の新品寒冷紗が物置にあったので、それに合わせてキャベツ苗を5株購入。 定植から20日がたった。
-
2016-10-18 順調みたい
今年の白菜はわけあって苗づくりできなかったので、苗を購入した。 なんとか順調に育っているようなのでひとあんしん。
-
2016-10-17 カッシア♪
今年もいっぱいの黄色い花が咲きました♪ 今年の冬に、「切り過ぎかっ?!」という位短く剪定したのに、花が咲くこの季節にはグングンと大きくなって、枝もあちこち何本も伸ばしました。 塀から枝が何本も出てしまったので、道路を通る車や人の邪魔...
-
2016-10-17 大根は愛嬌があってい...
畑から顔を出し首を伸ばして、こちらを見てる。 まるで、早く収穫してくれと急かしてるみたい。 大根は種蒔きから70日程度で、土の中から顔を出します。 今朝も並んで、私たちを見ています。 空は遠く澄み渡り、風は彼らの顔をなぜ...
-
2016-10-17 掘り起こし
病気の2株を掘り起こした 片方は完全に枯れている もう一方は鉢に移動 殺菌剤の散布は春に芽吹きだした頃が有効らしいので来年実験 この場所には耐病性の強いキャンベルを植え直す
-
2016-10-17 経過(害虫駆除)
まだ昨年程には大変で無いですが、今年も戦っています( `ー´)ノ ハムシさんって焼酎唐辛子液ごときでは死なないし、潰そうにも跳ねるしで面倒なんですよね。。。 とりあえず、防虫ネット外して焼酎液散布、潰せるのは潰しつつ~の防虫ネッ...
-
2016-10-16 いつの間にか開花
こんなに早く咲くとは思ってもいませんでした 完全に油断してました(´-ω-`)・・・・ う~ん・・・それにしてもですね~ 『思ってたほどキレイじゃないっ!』(つд⊂) 袋の写真は、もう少しピンクが濃か...












