苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2016-09-27 見てはならぬものを・...

    うーたんは夢をみているのだろうか? それとも見てはならぬものを見てしまったのだろか・・・ 。゜゚( ヘ<)゚ ゜。ビエェーン これはなに? 赤い絹糸?? ほんまか? 2度見どころじゃない、3度見4度見して そっと...

  • 2016-09-27 まだ居るねっ おじゃ...

      そろそろ居なくなってもよさそうな物? アブラムシ。   摘果、葉落とし 風通しを考えて 株間の無さが原因ーー;   めんどくせ~ ぱうぱうパプリカ・・・・

  • 2016-09-27 白いちごさんたち

    しろいちごさんたちが、ようやく、細いランナーを伸ばし始めました(#^.^#) 去年は、天使のイチゴの、子株が取れず… 小さな実でしたが…(((^_^;) 今回は何株か、とれそうです(#^.^#) 白雪小町さん、ホワイトジャンボさん、...

  • 2016-09-26 Monilaria ...

    しばらく見てなかったら、ミミが伸びてきた!! 2015秋に播種したMonilaria moniliformisも脱皮を始めた。 あーーー やっぱモニニいいわーーー

  • 2016-09-26 26匹 ((((;゚...

    1つだけ発泡に置いておくのはなんかかわいそうな気がして 先日脇芽のトマトちゃんを終了した鉢に植え替えてやることにした。 トマトにはたくさん肥料をやったし、籾殻燻炭も上にかけてあるし、このままちょちょっと穴掘って植え替えたら良いかってスコ...

  • 2016-09-26 その後の確認

    収穫した安納芋がモグラに3苗やられてたから、 ベニアズマもマルチのしたが心配で 今日マルチを剥がして観察してみた 雨がざあざあ降っているので、畝の土は 掘ってみなかったけど、こちらの畝には穴がなくて (´▽`) ホッとしました、だ...

  • 2016-09-26 観察

    こちらも、観察記録を すこぶる順調、雨で根元から折れたものも その後の変化なしで、生育中。  こちらの蚊帳仕様のネットも完全ではないけど 今のところ、虫の被害なし

  • 2016-09-26 種乾燥

    実を 潰して~洗って~乾かして~ しわの寄ったのや 小さい種ははじきました。 71粒できましたが 発芽してくれるかどうか? こうしてみると うちのアスパラガスは実が成る雌株が多いようです。 雄株に比べて収量少ないそうで、少し残念...

  • 2016-09-26 続ころたん、様子は…

    葉のすす病が雨で流れてきて、ころたんの表面まで黒く汚れてきました。 受粉から40日ほどとなりましたが、表面の色は今までより薄い感じがします。 やっぱり気温が低いせいでしょうかね。 まぁ、最後なので少しでも甘味が出るように、今か...

  • 2016-09-25 キノコはえた

    アスパラのプランターは、もともと湿度が高そうな場所+上がわさわさ+最近雨ばっかで、もう湿度が115%くらいありそうな(雰囲気)感じです。 アスパラは過湿が苦手とどこかで聞いたけど、突然ダメになるんじゃないかとちょっと心配。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ