苗から
検索結果 (78534件)
-
2016-08-23 畑のゴーヤ
畑のゴーヤは隠れていて育ち過ぎるので注意。 ベランダより育ちも早い。
-
2016-08-22 ついに(ようやく)摘...
19日についに摘芯をしました! ちょっと涙ものです。 やはり日当たりだったようで 生育が巨峰と比べて遅く、 太陽の向きへ合わせて吊ったりして 支柱から外してやっていたら ほぼストップしていた生長が徐々に動...
-
2016-08-22 全然赤くならないー(...
台風の影響で曇りがちですが、暑苦しい日々は続いてます。 なのに、じぇんじぇんプチぷよ達が赤くなってくれません! 要らん脇芽は色んな箇所からガンガン生えてくるのに(笑)
-
2016-08-21 収穫
今日は18個収穫しました〜ただ、7個はパックリ割れてました〜(汗) 明日の台風大丈夫かなぁ?? 計95個
-
2016-08-21 【撤収】卒業の時間。
こんにちは 桜屋ひむろです 卒業の時間。 ころたんをすべて撤収しました!! 葉が枯れ始めてからも、 限界まで実を付けたままにしていたのですが 完全に葉が枯れてツルも茶色くなってしまったので、 後作のことも考...
-
2016-08-21 3個収穫
ヘタ付近に多少割れがあるものの、大きな割れにはならないので、安心してぶら下げておけます。 問題は支柱。毎日傾いていきますが、重くてもうどうにもなりません。
-
2016-08-21 93個収穫
先週の大雨、最初の日は割れなかったけど、2日3日と続けてたっぷり降ったのでさすがに割れました。 それでもロッソロッソとルンゴは割れなかった。 Mr.浅野は緑のものまで全て割れた。 あ、そういえばこれで総収穫数400個超え。
-
2016-08-21 黒くなってきた
春は蔓の下から上まで均等に実が付く 夏は新しく伸びた蔓の先端に実が付く 先端を摘心して分岐させると先端が増えるので余力があれば実も多く付く 春の収穫が少なかった株のほうがたくさん実をつけている
-
2016-08-21 更新剪定後
ピーマンの切り戻しはしたことが無いが、これが正解 新緑の葉に ちっちゃな花芽 しばらく 放置。
-
2016-08-21 いまさら子蔓が元気に...
実に養分がまわらないんじゃない?素人っぽーく考えると・・・ そこで、子蔓たちを切除 ただ、まさかの雌花?たぶん・・ その子蔓だけは切らずに まさか!の奇跡にかけよう












