苗から
検索結果 (79015件)
-
2016-08-19 1期目の3年株から
後から後から芽が出てきて 本日も元で親指くらいのを収穫しましたが そのあとには、新しい芽がいっぱい 明日あたり収穫になるものが1本に 2~3日後に2本 新芽が2本と・・・
-
2016-08-19 蔓返し
四方八方に葉や蔓が伸びてきていたので、 本日は蔓返しをしました。 結構根がはっいいて引きむしりながらになりました。
-
2016-08-19 選定して、切り戻した...
秋ナスが、花つけて実がついてきています 今回は、8月入ったときに切ってしまい、早く切り戻しました そのせいか、お盆に花が咲いてきて 実をつけてきています。 また、これから実の柔らかいナスがいただけます
-
2016-08-19 夕方に収穫したのは美...
だんだん終わりですね~(´・ω・`) 残りの実も数えられるくらいになってきました。 R氏から8個と裂果5個を収穫。 パックリ割れて汁が漏れているのは破棄しました。 TOTAL L 189個 R 275個(内廃棄5個)
-
2016-08-19 パスティリエ、最終果...
パスティリエ、最終果です。実が下向きになって密が垂れてきました。それで収穫しました。 甘かったです。さらに微かですが、ラブラスカ香もしました。 ハイスペックなイチジクです。
-
2016-08-19 緑色の線が消えない…
受粉から40日を過ぎている実。 まだ緑色の線が消えない。 いつになったら収穫できるのだろう…(ー ー;) 腐っているんじゃないかと、裏側を見てみたが、大丈夫そうだ。 もう少し待ってみよう。 結実した2個目は相変わらずボコボコ。...
-
2016-08-19 片方植え替えてみた
ヤシマットは100均のやつです。 板は去年ジモティーで譲ってもらった植木鉢用ミニテーブルを分解したテーブルの天板。 もうちょっとまっすぐ付けてあげればよかったけど、子株もりもり生えてるしそのうちまっすぐかどうかなんて気にならなくなると思...
-
2016-08-18 無題
こっちもランナーとり。 本来七月からなんだろうけど、今年の夏は長く暑いらしいので粘ってみる。 こっちも四郎までにしとこう。
-
2016-08-18 収穫
充分に大きくなる前につるが枯れてしまった。 人工授粉のたびにかき分けて踏まないようにしてきたつもりだったが、傷めてしまっていたかもしれない。 大玉スイカは一枚目写真左と左奥の2玉と、二枚目写真分。一枚目一番右は小玉スイカ。 二枚目...
-
2016-08-18 パスティリエ、収穫&...
昨日収穫したイチジクを一晩置き、そしていただきました。 アマーいイチジクの風味です。赤ワインの風味とまでは行かないてすが、美味しいです。収穫して一日ぐらい置くといいみたいです。