苗から
検索結果 (78534件)
-
2016-08-02 8月2日のパンドラ
こんな感じ。 2階ベランダだと日照、気温、風通しすべてがややキツメなので小さい鉢は1階に移しました。 非常に水のヌケの良い用土配合にしてあるので乾きが早くておちびさんにはやや厳しい。 夏だと毎日水やりしてもいいくらい。 秋になったら...
-
2016-08-02 イチゴの様子
こう暑い日が続くと、さすがに収穫出来るような実になりませんね。 結実してもすぐ傷んでしまいます。 来年用の孫株も大きくなってきたし、そろそろ終了かな。 7/26 女峰1個、めちゃウマッ3個、めちゃデカッ1個、純ベリー2個 7...
-
2016-08-02 病気?
わきめを育てても育てても、 葉から枯れていくー。 なんなのだろう?? そして、花が咲かずに落ちちゃう・・・ (T0T) しかし、 最後まで好調だった、中玉が 根本からまた新しいわきめ?が出てきたので ...
-
2016-08-02 デュランタ 宝塚♪
冬には葉っぱが全部落ちて枝だけになり、パッと見枯れたように見えます。 それが春になり、新芽が少しずつ伸びて来て、また枝が暴れまくりのいつもの姿になります。(笑) 紫色に白の縁取りがとってもエレガントです♪ 今年の秋に挿し木を作...
-
2016-08-02 コンパニオンプランツ...
バジルが、花咲かせたくて仕方ないみたいなので...収穫しました。 乾燥バジル作ろうかな~と思ってたんだけど、けっこう量が多かったので、またジェノベーゼを作ってみました。 今回は松の実買ったし、オリーブオイルも足りてます! やはり材...
-
2016-08-02 収穫!
蔓が枯れ枯れなんで、 「腐って落ちる前に収穫しなくちゃ」と言ってましたが、 網に入れて吊ってあったので、 本来なら腐って落ちる頃だったんだけど、 網と紐とで腐ってたけど落ちてなかったようで・・。 腐ってる腐って...
-
2016-08-02 今日のグリスビファレ...
今日のグリスビファレです。 新しくのびた枝のところにできた赤ちゃんイチジクみたいなのが少しイチジクらしくなったようです。
-
2016-08-02 カオス
ゴーヤに実が付き始めた。 スイカは実はつくけどそんなに大きくならない。
-
2016-08-02 何となく生長がストッ...
大きくならないもんだね。今年一番の注目株なのでついつい力がはいるなあ。 ルクチェの袋を取って、写真を撮ってみたものの、大きくないじゃん・・しょぼっ 豊水も・・5センチあるかなあ。 でした。
-
2016-08-02 間違いなく豊作
実の着き方がとても良い!!豊作間違いなしですが、枝が保つでしょうか。 支柱を立ててやらないと無理だよね。 去年の2倍以上3倍近く採れそうです。これも3年生の若木です。