苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2016-07-17 やらかしたっ(T^T...

    とんがりパワーが倒れてたっヽ(ill゚д゚)ノ 写真の下の方に見える支柱が垂直方向…… 茎が折れてはいないようだったので抱き起こして、支柱も増やしてヒモをむすび直したが…… なんかねぇ、抱き起こすってのがリアルなくらい重量...

  • 2016-07-17 初収穫♪

    初栽培の初収穫~♪♪ (#^ー°)vヤッタネ 美味しいかな? しかし、まだ一度も花の咲いたとこ見てナイ……(T^T) .

  • 2016-07-17 パパイヤの実の成長

    日々大きくなっていきます。 ここ暫くは夜の間に雨が降ることが多く水やりをせずに済んでいます。 そのおかげで激しく成長しているようです。

  • 2016-07-17 今日の鳥さまの食べ残...

    今年のうちのプチぷよ姫は全体に去年よっか小粒みたいな気がするけど、比較的大きめのがいたので体重測定♪ 全部がこのくらいあるといいのにな~ やっぱ大きめだと、頬張った時にトマト汁ぶしゃ~ってね♪ (フト)そう言えば、最近梨汁のヒ...

  • 2016-07-17 グリスビファレ17J...

    本日のグリスビファレです。  本来だったらサブハイ(一般的には太平洋高気圧)が山形あたりまで張り出し、南北に船形の盆地である山形はフェーン現象や諸々の要因により、最高気温が体温前後の気温になるような・・・季節ですね。少なくとも去年はそ...

  • 2016-07-17 天使5個フルーツトマ...

    天使さんは一房に20個近くの実がつき 1個残らずすべて赤くなり収獲ができた。 すでに下から6段目くらいまで収穫終了。 桃子ちゃんは大暴れで、脇芽にも実がつき、連日数個づつ収穫あり。 大きな脇芽をパッツンして根本に挿しておいた。

  • 2016-07-17 二期目の立茎芽と

    先日の二期目株の芽が3本出ていましたが、 太さと全体のバランスを見て立茎するものと 収穫してしまうものに検討中・・  一番手前の太いやつは 残します。  1期目株にまた新芽が・・・ こちらは申し分ない太さと高さの立茎が出来ているの...

  • 2016-07-17 安定して生育中。

    特に問題なく元気に育ってます。 子育てに追われて好きなタイミングで水遣りできない事もあるので、そろそろ自動給水と併用していきたいところ。 先週は固形肥料をやったので、今日は水遣りと一緒に、軽めの液肥(6-6-6)、ミリオンAと牡蠣殻...

  • 2016-07-17 ホムセン巡り

    ①結局何も買わなかったけど、売り場で珍しくチョウマメの苗を発見♪ さわやかな青がなかなかええよねぇ♪ ②帰り道の農道わきに、アメリカフヨウがブリブリにっヽ(ill゚д゚)ノ もっと背の高いもんだという認識だったけど、1...

  • 2016-07-17 いく度ツルを返すのか

      その分茎が太りお芋にいい影響 となればめんどくさいけど   ツル返して 返して。 相当伸びてくるねっ・・・

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ