苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2016-10-02 親株撤去

    しばらく近づけないでいたイチゴコーナーだけど、 草むしりしなきゃいけないんで無理やり接近・・。 せっかく根付いて増えた株も、 里芋やサツマイモやシソに覆いかぶされて、 日照不足で枯れてしまっていた・・。 ( *´Д⊂...

  • 2016-10-02 めちゃデカッ!いちご...

    秋の収穫が少しづつあるが、まだ本格収穫ではない。 昨年めちゃデカッ!にふさわしいものが採れ始めたのは10月30日から。 http://plantsnote.jp/note/17180/228946/ いまごろ咲いている花にめち...

  • 2016-10-02 危なく買いそうじゃっ...

    行きつけの種苗店で、もものすけのプランター植えがっ 掟やぶりの5cm間隔? しかも、100均でも売ってるサイズのプランターだし それに8名×2列の16名♪ 葉っぱはワサワサで病気らしき感じもなし で…… お値段650...

  • 2016-10-02 3年後のポポー農園開...

    3年後くらいになればポットに埋めた種も育って 接ぎ木苗が大量に作れるかな? 今期購入した台木用の3年~4年の苗木はすべて 超ロングのビニールポットに入っていたので このサイズの超ロングポットならそのままでも 植え替えずに育...

  • 2016-10-02 ポポーも紅葉の兆しが...

    気温が23℃を下回り始めたこの頃ですか、 ポポーの鉢植えも葉の色が変わり始めてきました。 地植えの巨峰も小鳥たちに食べられて虫食い状態になった 果実が小バエにたかられていました。 サイトから購入したポポーの実もそのまま冷凍庫...

  • 2016-10-01 栽培状況(株1・植え...

    ウッダードの株1とホームベルは、昨秋の植え替え時に市販の用土を使って植え替えていました。そのためデネブCoCoブレンドを使って植え付けた他の品種と比べて水切れや鉢の重さなどで違いがあり、管理しづらい面がありました。今回は根洗いして古い用土を...

  • 2016-10-01 栽培状況(株1・株2...

    10月初めの様子です。 ウッダードの株1は秋の成長も終わり、既に沢山の花芽を付けています。昨年もそうでしたが、花芽は良く付く品種のようです。成長も落ち着いて休眠までまだ少し時間のある時期となったので、この後植え替えを行いました(詳細は次ペ...

  • 2016-10-01 順調です。

    キャベツほど食べられていません。 ただ、網をしても、大根、キャベツ同様、食べられています。美味しい奴は美味しいんでしょうね。隣のおじさんのは、白菜、キャベツ、大根、どれもネットもないのに虫がつかないねぇ。なにが違うのでしょうか? とりあ...

  • 2016-10-01 ホムセンにはパンジー...

    今からの花と、チューリップとかの春の球根とかに混じって、もうパンジーがたくさんならんでる♪ この子ら連れ帰って植えつけたら正月には花でいっぱいなんやろね~ 話違うけど、ホムセンで、自分がタネから育ててるのと同じ子見つけたら、つい...

  • 2016-10-01 納品苗、定植(^^♪

    今年はプロも育苗に苦労されたのかな?(2度ある予定の)納品苗が1週間づつ後ろへズレました。 確かに先に納品された苗は小さ目だったし、後半の方が大きめで良い感じなのですが、来週はまた台風が接近の予報。。。大事ないと良いのですが(^-^;...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ