苗から
検索結果 (78534件)
-
2015-09-07 めちゃデカッ!イチゴ...
本日初収穫となった。 まだ実はとても小さい。
-
2015-09-07 定植
ブロッコリーと共にトンネルに入れてあげました。 こちらも少し苗が小さすぎるかも。
-
2015-09-07 セリンセの発芽9/7
みほみほさんから頂いたセリンセのタネ。 タネ蒔きして1週間くらい経ったでしょうか。 続々と発芽が始まりました。 不思議なことに一粒のタネから二本芽が出ています。 スイスチャードの発芽に似ています。
-
2015-09-07 根腐れ?
いちご、やっぱりクッタリしてる。クラウンも真っ黒。 根腐れかもとアドバイスを戴いたので、ダメもとで出してみたけど、どうなのか分からない(汗) 根腐れには気をつけてたのに、最近明らかに日照不足だったからかなぁ。 はぁ・・・元気だそう(。...
-
2015-09-07 主枝の様子です。
2段目、1.5cmくらいになった。 3段目、2つ実がついた。まだ花が咲いてて実ができそう。 4段目、1つ花が取れたけど着果した気がする。
-
2015-09-06 ぎょえ~!!
ちょっとみなかったうちに蔓の勢力が旺盛になってよくみるとBIGなひょうたんが新たに2つもできていた!!!初めにできたひょうたんは成長がとまったらしく、つるになったまま枯れていた。 これは収穫して口になる部分にドリルで穴をあけて水の中へ...
-
2015-09-06 ランナー
ランナー、伸びまくってしまった 早くポットの準備をしなくちゃと思いつつ、今日も出来なかった 来週こそ!(^^; ポットが準備できたら、このミノル君のノートを終了することに決めた 新たに子どもたちのノートでスタートする...
-
2015-09-06 9月6日 ナス 収穫
1坪菜園と通常栽培畝よりナスを収穫しました。
-
2015-09-06 帝玉の夏越
土耕2のうち、1枯れ、1生存 水耕2のうち、1枯れ、1生存 明暗を分けたのは、感染したかしないかだけなんだとおもう。
-
2015-09-06 根っこが黒っぽい
水耕挑戦中の子株、今までいい感じだったのですが根に黒っぽいものが、ph調べてみたら4ぐらい。液肥を継ぎ足し捨てたので石灰が溜まったのでしょうか。。根っこの黒いのとphの関係はよくわかりませんがとりあえず液肥全交換しました。微粉ハイポネックス...