苗から
検索結果 (78534件)
-
2015-09-05 ムラサキトウガラシが...
赤くなりました(//ω//) 紫と緑がまざっているのもあったので、色が変化する過程なのかも知れない
-
2015-09-04 暖地桜桃、栽培開始
中国原産のこの果樹は、生果実として流通するサクランボの仲間とは厳密には異なるそうな。ま、分類上のサクランボであるかどうかはこのさい構わず、うちで育てられる似たような果樹なら自分としてはこの、サクランボに似たなにかでよい。山形や福島あたりとは...
-
2015-09-04 アブラムシ
8月21日にJAで買った苗 あまり大きくなりません。 これにもアブラムシがついています。 毎日葉っぱを水でこすり洗い、 今日はベニカスプレーと言うのがあったのでかけました。 先日の撤収を免れた1本もアブラムシだらけ。
-
2015-09-04 終了
花はまだまだ豪快に咲き乱れてますが、 まともな実にはもうならないので、 かわいそうだけれどもここで終了です。 いやー、みなさんのおかげで、 プチぷよという大変薄皮でおいしい品種に出会えたことに感謝。 ありがとう...
-
2015-09-04 大きくなったよ(^v...
かいわれ大根からの大根の収穫 今回は白です(^v^) 土が固かったか?3つ股になってしまった・・・ でも、葉っぱも元気でぼうぼう 半分は大根おろしで食べました 思ったほど辛くなく、程よい辛さ 残りは、大根サラダか...
-
2015-09-04 花は咲けども…
お盆を過ぎた頃から、きれいな花は咲けども果実の生育が極端にゆっくりになってきました。 例年より涼しい日々なので仕方がないですね… まだ、頑張っている実があるので見守ろうと思います。
-
2015-09-03 Niravana
・・・・ごめん
-
2015-09-03 双子のPleiosp...
てっぺんが割れてきた。 日当たりが良い方の内臓は赤くなってきた。 花芽らしき物が見える。 少し、水をあげてみた
-
2015-09-02 離層はまだなのね
ISO6400ではこのくらいになります(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
-
2015-09-02 観察
昨日の豪雨の後、どうなったのか気になってはいましたが 今朝のホーム玉ねぎ… 根っこが伸びてて暴れてます(汗) 本日、ネットで白黒マルチをポチりました。 もう出荷されて週末までには到着予定です。 これが到着したら、空いて...