苗から
検索結果 (78534件)
-
2015-05-09 背丈75㎝に
一番花を採って、 5節まで側枝や雌花を採りました。7節まで除去すると書いている本がありますが、今回は5節までにしました。 6節目と8~11各節にキュウリの赤ちゃんが。5個出来ています。
-
2015-05-09 10週目 水耕の帝玉...
もともと斜めに切れ始め、新葉も斜めになった。 これって、たまたまなのか、遺伝なのか。 外葉がパツンパツンなのが気になる。 あと、根っこの生育が少ない。
-
2015-05-09 パテンシス この1ヶ...
4/11 切れ目から新葉らしきモノが出てきた 4/25 新葉がモッコリしてきた 5/9 新葉がメインになり、古い葉は萎れてきた
-
2015-05-09 高級品らしい黄紫勲玉...
安定したのか、成長が止まった。 もっと根っこが欲しい。 帝玉、コノフィツム、リトープスを水耕しているが、リトープスが一番難しいわぁ
-
2015-05-09 8週目 水耕ハオルチ...
乾いてかりかりのモノから、ココまで復活。こかぶが3つついてる。 こうなると、株分けしたい衝動に駆られはじめてるww
-
2015-05-09 満開♪
鯉のぼりの腹のとこにいる3名絶好調♪ お団子みたいやね(笑) 上から、小豆あん・白あん・うっ…… ピンクあん……いやっ 桜あん? そんなのあるかぁっ(笑) 一番大きい白あんの子(笑)は40cmくらいあるよ♪ ...
-
2015-05-09 収穫 (3個)
全体が赤くなったので収穫しました でも、あんまり甘くなかった 早かったのかなぁ 2個犬に食べられた
-
2015-05-09 開花&収穫
またいちごの花が咲き始めました♪ 今日はたくさん採れました♪♪
-
2015-05-09 次々開花
去年よりちょこっとだけ良い
-
2015-05-09 ミモザの樹にいっぱい...
花が終わり、ふと見るとなにやら、しこたまぶら下がっていました… 放っておけばタネが取れるのかな? 藤の花の後に実るタネの小型版みたいです。 さすがマメ科の植物です。