苗から
検索結果 (78534件)
-
2016-09-23 虫に食われてる
5株のうち一株だけですが、二日前まではなかったもの トンネルの外では小さなコオロギみたいなピョンピョン 飛び跳ねるやつが、いっぱいいるので 土の中から、こういう虫が出てきたのかな~ 木酢液100倍を噴霧しておきましたが、 ネ...
-
2016-09-23 ビオレソリエス、少し...
このところずっと「秋の長雨」でザァザァシトシト強弱を繰り返して降りっぱなしでうんざりです。 「もう二度と雨降らなくていいです!」 って思ってしまうほど。 たしきにここらの秋の長雨は 梅雨よりもしつこいです。おまけに一日中肌寒く、...
-
2016-09-22 2016秋☆初芽キャ...
にんじんとのお別れ。 それは新たな出会いの始まり☆ 芽キャベツを3株植えた~ ヨトウムシかなんかが潜んでるので、薬を撒いて、アルミホイルでガードした! 隣のサツマイモの畝にアホほど芋虫類が潜んでるから気が気じゃない… ちょ...
-
2016-09-21 トンネル外して草取り...
一回トンネルをしてしまうと 外しての作業が面倒なので、できるだけ追肥は液肥でと 思ってましたが、今回の台風の雨で同じ畝のブロッコリーと カリフラワーが倒れてしまったので、意を決して トンネル外した。。。 草取りと土寄せ・追肥を行...
-
2016-09-21 台風の雨で倒れる
すくすく成長していた、バイオレットクインが 昨夜の台風の雨で2苗倒れてました、地上部の細いところが 折れているように 帰宅後に、トンネルを取り外して、支柱を立てて縛った トンネル外したついでに、追肥と草取り・土寄せも一緒に ...
-
2016-09-21 台風の雨で倒れる
すくすく成長していた、スティックセニョールが 昨夜の台風の雨で2苗倒れてました、カリフラワーも 帰宅後に、トンネルを取り外して、支柱を立てて縛った トンネル外したついでに、追肥と草取り・土寄せも一緒に やっといた。 ・・またまたト...
-
2016-09-20 こちらも成長
アブラナ科の三種 キャベツ・茎ブロッコリー・バイオレットクィーンでき キャベツが周りに広がる成長で、ブロッコリー とカリフラワーは背丈が伸びる。 トンネルの高さに無さたときに、どうしようか 悩んでます (-ω-;)ウーン
-
2016-09-20 続ころたん、もげる…
風か?重みか? 支柱が傾いてしまったので直していたところ、ズシッとした衝撃があり 五女が、もげました… 受粉から49日目ですが、不本意ながらの収穫ですw ただ、今回収穫した五女は、今までにない大きさです! 1k計量...
-
2016-09-20 秋キュウリ、昨夜初収...
台風来てるから食べられるサイズは先に収穫しちまおうという、ちょっと悲しい理由だけど、まぁ、初収穫だし、小振りでいいかも♪ 今朝、雨が止んでたので王国に寄ると、昨日アップした曲がった方のが残ってた( ̄▽ ̄;) まぁ、えっか…… ...
-
2016-09-19 さすが収獲担当大臣だ...
今日は久しぶりに収獲担当大臣が蚊と戦いながら収穫してきてくれた。 おぉ~~、やっぱすごいね。 ミョウガの収獲って、うーたんは見えてるところだけしか採らないけど ダーリンはガサゴソ分け入って、コソコソコソって少しほじくって採ってくる。 ...