苗から
検索結果 (78534件)
-
2015-04-05 いつの間にか伸びてる...
このところの暖かさで、すっかり成長期になっています。 油断していたら隣の鉢に手を伸ばし始めました。 この時期はまめに観察しておかないと、 結局パキッと折ってしまう結果になってしまいます。 でも、そんなに観察無理。 ...
-
2015-04-04 98円のアネモネ…
(。・ω・。)チミ、地味に5輪開花をいとも簡単に成し遂げるんではないか? そうなると、ウチでは相当の伏兵だよ?w しかも2色入っていたし! なんてお得な98円アネモネw 他の子の立場がwww
-
2015-04-04 間もなく開花だが、、
ラフランスはつぼみがついたが、豊水にはそれがなく自家授粉にかけるしかないかも(ラフランスは他家受粉で良いのが実るそうだが、多少は自家でも実るそう)。 ホームセンターで開花してる別品種があれば花粉だけでももらえないかな、なんてあざといことを...
-
2015-04-04 豊水に蕾が
出来たのはいいけど、受粉する相手がいないよぉ。 ラフランスもルクチェも葉っぱは着いたけど、花芽までは。。。
-
2015-04-04 パキポディウムに花が...
そろそろ冬の長い休眠からお目覚め気味のパキポディウムだが、そのうちのひとつ、「恵比寿大黒」(すごい名前!)という交配種に花が咲いた。 パキポディウムの花は、今回咲いた黄色のほか、白やピンク、赤などがある。黄色は比較的一般的で、逆に赤は...
-
2015-04-04 いただきました!
つぼみが広がりつつあったのでいただくことにしました。 家族5人で一房ずつ分けて食べたよ。
-
2015-04-04 地植え
芽が成長しだしてから植え替えるのは良くない気もするが仮植えの鉢が小さすぎるので地植え実行
-
2015-04-04 現在の様子
葉が大きく展開してきました。 花芽も出てきました。
-
2015-04-04 200円で簡易防虫ネ...
アブラムシマンションにしたくないので、セリアでナイロンの洗濯カゴと洗濯ネットを買ってきて、昨日種を蒔いたポットを防虫ネットに入れました。 伊藤龍三さんという方が考えた防虫ネットだそうです。 200円ですが、それなりに効果があるそうで...
-
2015-04-04 畑わさびを育てるぞ^...
注文していた畑わさびの苗が届きました。2株。 半日蔭くらいが良いようなので、午前中少しだけ日が当たる場所で育てます。