苗から
検索結果 (78534件)
-
2015-04-04 ダメ元
花は年々増えて咲いている。今はほぼ満開。受粉樹のチョイスを間違っていつも花だけ。実家から梅の枝をわけてもらった。杏の花の数から言うと微々たるものだけどやらないよりいいと思って今年は人工受粉してみる。梅の花が終わり頃で花粉が新鮮かもわからない...
-
2015-04-04 4月4日 ソラマメ ...
ソラマメの草丈が30cmほどになり、かつ花芽が付き始めたため摘心 追肥 土寄せを実施 前回のアブラムシ対策キラキラテープの効果があまり無かったため薬剤散布をしました!
-
2015-04-04 うちの新入りハーブど...
ていちゃく
-
2015-04-04 5年目のアスパラがつ...
コレが真の力だ 4年目の株はまだ 日当たりの良い場所に移動した あれ?6年目と5年目だっけ?ま・・まぁいいか
-
2015-04-04 綺麗な葉・・
この時期の花も良いが 果樹も目を離せない ともすれば 見落としがちな 今・・新緑の葉っぱ 大好きな季節。
-
2015-04-04 今日は見てるだけ
昨日の雨する事は1つ 手入れ。 お陰さまで今日は な~もしない・・ 見てるだけのジュリアン。
-
2015-04-04 うちの多肉ども01
一部を並べてみました シズルは、1球から2本の花芽が出ています ウサミミはうちの娘のお気に入りで、いつもなでています^^
-
2015-04-04 3週目 水耕ハオルチ...
カリッカリに乾燥していてどう見ても枯れ死していたハオルチアの水耕です。 先週は発根の兆しでしたが、今週、発根してました。 すこしふっくらして重くなりました。 先週 http://plantsnote.jp/note/19...
-
2015-04-04 5週目 水耕の帝玉2...
クレバスが深すぎて、本当に帝玉になるのか不安だったが、タマがはみ出てこようとしてる。 根っこも順調 かたさも、外葉が硬くて良い感じ。
-
2015-04-03 生き延びた…だけのニ...
冬の間に一切の成長がないどころか根っこも全然張っていなかった… (。・ω・。) 生き延びてくれるだけでいいと思ってはいたけど… 一個は枯れてしまった… ので、一人暮らしになった子を2名部屋に移動してもらった。 こんな状態で...