苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2015-04-01 機嫌がなおったよ♪

    そっぽ向いて?いや、しっかりこってを見て?いたチューリップさんの機嫌がなおったらしく、ちゃんとしゃんとしているw Σd=(・ω-`o)グッ♪ こんなに太陽の方を向くんだねぇwww キレイだよ〜♪

  • 2015-04-01 むむ〜(。・ω・。)...

    前回から… http://plantsnote.jp/note/18940/167379/ 変化してる?(。・ω・。) 枯れてはいないけど、こんなに遅いのかな? 発芽で喜んでんのに、心配や〜!

  • 2015-03-31 葉は一気に広がったよ

    トリプルクラウンは葉が完全に広がったようだ。花芽がつくのはまだまだ後かな?五月だろうか。 それと、相変わらず新しいシュートは出ない。鉢が狭いとか、土が硬いとかも影響しているのかと思う。

  • 2015-03-31 地味に葉が開いた

    枝も少なくシュートもないカシス。でも葉はようやく開いてきた(⌒▽⌒) 京都で育てる限り、この果樹にはあまり期待はできない。生長がたいへん遅い。やはり東北向きに違いなく、今年も株を大きくするのは難しいだろう。

  • 2015-03-31 花芽発見

    先日から芽はふくらんでいたが、しっかり眺めていなかったらしく改めてよく見ると花芽があった(⌒▽⌒) ナシを結実させるには他家受粉する必要があるようだが、残念ながら他の株がないので諦めることにする(豊水が横にあるが花芽はない)。

  • 2015-03-31 おなすちゃん

    こちらもあまり変化なし。 なすは手をかけなくても普通に いっぱいなってくれるのであまり心配はしていません。 でも去年は収穫もせずにほったらかしにしてしまっていたので 今年はいつもより愛情を注いでみようを思います。

  • 2015-03-31 小人さんが直してくれ...

    〜他ページから抜粋〜 鉢を買って帰ろうかと思ったけど、1日過ぎて目が覚めたらコタツの上に修復された鉢がおかれていた。 帰りに万能ボンドを買ったのは覚えている…不思議だな〜♪ デス(´∀)ヨ(∀`)ネー

  • 2015-03-31 ブルーデージー 旺盛

    去年ゴールデンウィークに買った、放ったらかしブルーデージーがたくさん、つぼみをつけました。 個人的に青い花って好き! ヒヨドリ避けに釣り糸を垂らしています。美味しいのかヒヨドリがパクパク食べてたので、

  • 2015-03-30 開花間近

    こっちはトップハットよりさらに小さいけど、受粉とかできるのかな...?

  • 2015-03-30 開花かな...?

    開花してるのかな...? 受粉どうしよう...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ