苗から
検索結果 (78534件)
- 
        
            
            
    
 2016-09-11 スジナイン/植えつけ 
2014年末から2015年春に一度栽培したことのあるスジナイン、赤花のキヌサヤエンドウです。 莢長70mm、莢幅14mm程度の早生種なので、年内収穫を目指します。 エンドウは輪作障害が出やすいため、新しい培養土を使い、穴施肥で肥料を...
 - 
        
            
            
    
 2016-09-11 3本収穫(^_^)v... 
葉っぱはクルクル巻いてる。 バッタや蝶やいろんな虫が オクラに集まる。 ムチンという透明な玉をアップで撮ってみました。 昨日 今日と3本収穫です。 さつきさん レースの手袋 今探してます。見つけたら出口に置いとかなくっ...
 - 
        
            
            
    
 2016-09-11 おおっ! 
いつもどおり何も変わらない風景のはずが何かが違う。 わーお! スタッキーに子株が出てきた。 やっぱり目に見えて動きがあるとテンション上がるー!! 特に何をしたわけでもないけれど(水すらあげてない)やっぱり生き物なんだな、...
 - 
        
            
            
    
 2016-09-11 ありがとう伏見甘長 
今年のプロ野球は、わたくしの応援チームであります広島東洋カープが先程25年ぶりの優勝を成し遂げまして、ファンの間ではMVPは鈴木だとか菊池だとか楽しい議論が交わされているようでありますが、わが家の今年の夏野菜MVPは伏見甘長です。 伏...
 - 
        
            
            
    
 2016-09-10 今回も欲張ってみる 
めちゃデカッ!を3株からスタート。 ほんとうは株の育成に集中しなければいけないのかもしれないけど、つい株を増やしたくなってしまう。 それに、花が咲いてる…来年の春用に買った苗だけど、試食のチャンスが(^o^) 苗購入 ¥298×3...
 - 
        
            
            
    
 2016-09-10 収穫 
先日、実のなったスイカをみんなで食べました。 食べたと言っても、結局1つしかできなかったので、そこに居合わせたメンバーだけでひっそりと食べました。 肝心のお味は、 「美味でございます〜」 でした! 1つしかできなかったのが...
 - 
        
            
            
    
 2016-09-10 栽培状況(株2)(鉢... 
成長の良いブルーシャワー2、水切れが激しくなってきて水遣り後1日で水切れになるようになってきました。これは水切れで枯らす危険性のある早さなので、10号鉢に鉢上げして少し水保ちを良くします。 鉢から出してみると、マルチ下の表土から鉢側面・鉢...
 - 
        
            
            
    
 2016-09-10 番外編・・・猛暑の爪... 
やっと秋の気配が見え始めた福岡です。 朝晩は、めっきり涼しくて気持ちが良く、夜は扇風機もいらなくなりました。 昼間の気温は、相変わらず30°を超しますが、痛いほどの太陽の日差しが和らいだ分、そんなに暑く感じません。 庭や畑を見回す...
 - 
        
            
            
    
 2016-09-10 惨めなので明日撤去予... 
朝晩めっきり涼しくなってきた。 キウリは葉も枯れ、実も枯れ、 これ以上結実見込みなし。 見苦しいこともあり、 明日にでも撤去予定。 しかたないよねー。 次のホウレンソウの種でも買ってこよう。 秋風や 兵達が 夢のあ...
 - 
        
            
            
    
 2016-09-10 秋キュウリ、意外と元... 
安定してネットを上りだしたのでちょい放置気味だけど、真夏の頃に比べてウリハーもほとんどいないし、エカキーもあまり広がらない感じ 今のところ葉っぱはキレイなまんまやね このまま元気で実をつけるといいな~♪ .
 












