苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2016-09-09 ミョウガ久しぶりの大...

    それも収穫したのはうーたんだ! 今日はうーたんですら、ちょっと草むしりしてみよか、と思うくらい 朝のうちは涼しかった。 あっちからこっち、そしてあそこと草をむしっているうちに、ミョウガの根本に。 おっ?おおっ!! 出てるでない...

  • 2016-09-09 赤くなって腐るまで放...

    8月は畑に1日しか行かず、頼みの綱の親父もししとうは穫れまくるので行ったら100個までと決めているようで、気がつけば赤い実になって片方の株のは赤い実もついたまま腐り始めてます。 仕方ないので、まだ食べられそうな緑と赤い実を100個ほど...

  • 2016-09-08 虫に食われてボロボロ...

    そろそろ最後の枝豆が近づいてきました。 あと2回くらいかな。 今回の捨てても良いくらい育ちきったもの。 虫穴が空いてて茹でてから確かめながら食べる…という。 でもパンパンに膨らんでもうダメかな、という実も茹でたら美味しく食べ...

  • 2016-09-08 植え付け

    植え付けをしました。きゅうりで使っていたプランターで、再生用の土と、苦土石灰と肥料を少し混ぜました。 ちなみに写真は9月7日の分です。 防虫が大事なので、昨年使った防虫セットを使いました。 下の止めるゴムが欲しかったので、手芸屋さんで...

  • 2016-09-08 奇形になったのを収穫...

    時期的にはもういいだろうと考えて、凹んだ奇形梨を収穫して食べた。もぎとりは果実を手で持って果梗という部分のほう、つまりぶら下がっている枝のほう(上)へ向けていくととれた。 結局、小さいままの収穫となったが、しゃりしゃりして日本梨独特の食感...

  • 2016-09-06 モナデニウム・マフィ...

    戦隊ものとかに出てきそうな名前の植物。ユーフォルビアの仲間。 アフリカ中部の国マラウィとザンビアの国境付近にあるマフィンガ丘陵に生えているらしい。一体どんな場所なのか全く頭に浮かばない。 葉は少し肉厚で、周りに赤い縁取りと小さな...

  • 2016-09-06 我慢できずに買ってし...

    ホームセンターで苗を購入。2017シーズンスタート。 以前から欲しかった「いちご用の土」も買ってみた。いろいろブレンドしてある様なので、肥料等は追加せずにそのまま使用。 また、ランナーが2本出ていたので、欲張って増やしてみることに。 ...

  • 2016-09-06 水やり

    今日も帰宅後に水やりをしました。 トンネルの高さを、防虫ネットの幅2100mmなので、 ダイポールは2400mmいっぱいにあげて、防虫ネットが 地面から浮かない程度に、土をかぶせて トンネルを高くしました。  けど、皆さんの茎ブロ...

  • 2016-09-05 Monilaria ...

    3年目位を迎える子株の、去年のデータ( http://plantsnote.jp/note/19252/230438/ )を見てみたら、 9/12→枯れたまま 9/20→耳が生えた と書かれてたので、そろそろかなーと水をやって...

  • 2016-09-05 続ころたん、つる先端...

    先週まで特に問題なさそうだったころたん。 ここにきて全てのつるの先端が黄化し始めました… 今のところ株全体は大丈夫そうに見えますが、成長点が枯れてしまうと、一気にきそうな気がします。 五女の収穫時期までのあと2週間、出来れば六...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ