苗から
検索結果 (78534件)
-
2016-09-05 昨日の虫の話
今日、無料の腐葉土を貰いに行った所で判明しました 腐葉土を袋にガンガン詰め込んでいたら、同じ大きな幼虫発見 そこで思い出しました、6月にこの腐葉土を入れた畑から 昨日幼虫が出てきた事を、、、たぶん私が移動したと思います ...
-
2016-09-05 【収穫】ひむろは伝説...
こんにちは 桜屋ひむろです ひむろは伝説のオクラソードをてにいれた!! 春作で験値もかなり貯まり、 軍手を装備すればウリハムシは倒せるようになった。 よし!! 今日は久しぶりに冒険の旅に出よう!! 村か...
-
2016-09-05 やっと枯れた……ホッ
お盆あたりから花が減ってきたと思ったら、8月下旬くらいに一気に茎が茶色くなりはじめた タキイの資料によれば7月~8月は花が休んで一旦枯れるとのことだったんだけど、中々そうならずええんやろかと心配してた 資料も言葉ではそう書いてる...
-
2016-09-05 おだ立てました
稲刈り後に稲を干すためのおだを立てました。 米作り2年目ですが、この作業は去年はやっていないため、不安もありましたが、周りの人に教えてもらって何とかそれっぽくはなりました。 以下備忘として。 ・竹は去年の竹を使ったので、切り出...
-
2016-09-04 ボチボチのキウリ達・...
さすがに株の勢いがない。 収量も少ない。 ただし、もう少し粘ろうかと。 次の作物まで早いし。 予定では10月ころにホウレンソウの種を撒きたい。 キウリは小さめで収穫し、 みな酢で煮てピクルスに漬けている。 一応一週間で食べ...
-
2016-09-04 北進A撤退したいのに
味まっしぐら亡きあと、アブラムシの集中砲火で戦意喪失。 今週撤収しようと思ってたのに、カマキリが。 カマキリの成虫はアブラムシを食べてはくれないみたいだけど、 もう少し置くことにした。 そして北進Bにもすでに魔の手が…
-
2016-09-04 調子悪い
なんとか帰省は乗り切ったが、調子悪いな。 水やり当番2本はやりすぎたか?サビダニ(?)も相変わらず。 ABDともにゆっくりではあるが、葉が枯れる。 Cと交代したEも生長が止まってる。お供のバジルも同様。 土の中に虫でもいるのか?
-
2016-09-04 栽培状況(株1)(施...
9月初めの様子です。 スパルタンの株1は依然として成長が止まっています。当地では8月下旬に立て続いた台風等で高温多湿の状態が続いていますが、軒下で雨除けして過湿を避けたのとオレゴンブルーの呼び接ぎの成果か、状態は悪くならずに持ち堪えていま...
-
2016-09-04 栽培状況(株1)(鉢...
9月初めの様子です。 パウダーブルーの株1は順調に成長しています。成長の速度はブライトウェルやタイタンに比べるとゆっくり目な感じがしますが、そろそろ鉢が手狭な感じなので鉢増しする事に。 鉢から出してみると、マルチ下の表土から鉢側面までは...
-
2016-09-04 栽培状況(株1・株2...
9月初めの様子です。 ブルーシャワーの株1は一応成長していますが、他の品種に比べて力強さに欠けて小枝ばかり出ます。株1は今年3年生と思われますが、樹高では既に昨年末休眠挿ししたブライトウェル株2に抜かれています。果たして成長の遅さはこの株...