苗から
検索結果 (78534件)
-
2014-11-10 観察
いつ食べられるんだろ・・ゴクリ。
-
2014-11-10 順調・・
親株は花が咲いたりの繰り返しを・・小苗の方もほぼ順調に伸び こちらも時どき開花する・・ そろそろ室内へ移した方が・・
-
2014-11-10 収穫
叔母がずーーっと収穫して食べてます。 ピーマン、恐るべし。
-
2014-11-10 スーパーイワダレソウ...
国内に自生しているイワダレソウを宇都宮大学の倉持仁志先生が品種改良をして創り出した新しい緑化植物(グランドカバープランツ)だそうです。 イワダレソウは別名コピアとかコッピアと言われるからクラピアは倉持先生の倉を取ったのかな? 販売代...
-
2014-11-10 雨と風で・・
この2日程 花びらが一部飛んだりわさわさして、見ててひやひや物 これからだから散る事は無いが・・それにしても柳に風 満開と 言えるのが見れるのか?・・
-
2014-11-10 ツボミの様子♪
貝殻というか、おサイフというか、そんな感じなのね この状態もなかなかかわいい♪ ツボミが見えてくると、 うっしゃぁぁあああっ って感じに(笑)
-
2014-11-09 11.8
じわじわと、一個ずつ赤くなります。 そろそろ冬やでぇ。さむいでぇ。 水曜日と、日曜日に液肥をあげています。
-
2014-11-09 鑑賞
丸坊主になり、そのうち抜こうと あきらめてそのままにしてありました。 今日、ひさしぶりに見たら真ん中部分に葉っぱが出ててびっくり! ブロッコリーの実がなることはもう無理だろうけど 鑑賞用に、しばらく抜かずに置いときます。
-
2014-11-09 花芽が一番多い・・
先だしたら次から次へと 先の物が終わろうとしてる所へ2番3番 と開花し始め今が一番みごろ・・ただ背が高く間のびした様で ・・少し切り冷たい所・・
-
2014-11-09 桃薫。
ちょっと早いかな・・・、まだ根付いてないかも? と思いつつも、今日しかない!と何故か思い込み 孫ランナーを断ち切って定植しました。 なんとかなるでしょ~。 で何時も失敗してるんですよね。(笑)