苗から
検索結果 (78534件)
-
2016-08-24 すいか 収穫予告w
BB2か3xBJかどっちかわからない黒玉2個分のツルが枯れていた。 昨日収穫したかったが、台風で久々の水をすったので、「割れるか」確認したかったのと、「収穫前は断水」したかったので、金曜の朝に収穫することにした。 黒玉1個は...
-
2016-08-24 【剪定】前髪カットく...
こんばんは 桜屋ひむろです 前髪カットくらいの気持ちで…。 台風で株がズッコケてたので手直しww 先輩株と密接しているので気づきません出したが 後輩株に全然実が付いていないような?? もしかしてお疲れなの...
-
2016-08-24 【撤収】お休みなさい...
こんばんは 桜屋ひむろです お休みなさいませ、お嬢様。 今日はお嬢様を片付けました(*‘ω‘ *) もう終盤だったので実の質も落ちてきたし こないだの豪雨で先端が折れてしまったので終了です。 途中から数え...
-
2016-08-24 実が……花が……っ
前回のノートで書いた、現在唯一ぶら下がっていた小さな実が少しだけ大きくなってきた 摘果しようか迷ってたけど、大きくならない内に収穫するってことで置いとこっかな ← って、食べたいだけやん 他にも花(ツボミ)もジワジワと♪ ...
-
2016-08-24 キャベツ定植
二週間ほど前に休耕田だった田んぼに石灰を撒いてよく耕しておいたところにキャベツを植えます。 ご近所さんからもらったキャベツの苗です。すでに青虫にやられて穴だらけの苗。笑 結球するまで育てば儲けもんということで10株もらったので植...
-
2016-08-24 お片付け
今年のころたんは終了。 今日はお片付けです。 18日に家に持ち帰ったE君は、傷んでいたのでその日に切って食べてみたらやっぱりまだ早かった。皮の方はそんなに固くはなかったけど、甘みは少ししかしなかったです (・´з`・)
-
2016-08-24 上のほうがへこむ
どうもおかしい。果実の上の方がへこんでいる。サクランボみたいに並んでいるうちのひとつなのだが、輪紋病というやつかもしれない。色は輪紋病に特徴的な色(茶色。波紋のようになることがあるらしい)が出ているわけではないが、果実を押さえるとこの部分だ...
-
2016-08-23 植栽の修景兼ねるキウ...
夏キウリの本体株が終わり、 次世代の秋キウリの狭間なり。 それでも、2本ずつくらいの収量で、調度良い。 ラティスに絡まりながら、実をつける株。 命名:ラティス号。 今朝も2本収穫。プランターながら修景兼ねて これはこれで良い...
-
2016-08-22 【観察】ぼう・ふう・...
こんばんは 桜屋ひむろです ぼう・ふう・うー(;・∀・) 台風すげいことになってるね。 埼玉は海なし県だしいつもはあんまり上陸しないんだけどな(;´・ω・) さてさて。 夏野菜が撤去されてくなかでも なすと...
-
2016-08-22 ジョロキアってなんで...
外見には問題ないのに、なぜか、カビを内包してるジョロキア。 なんでやろー? 洗ってたべたけど、カビはやばいのでイヤやわ 仙台のジョロキアと秋田のでは、仙台の半水耕の方が辛かったという、謎。 おれはかじれるけど、普通の人はむり...