苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2016-08-19 栽培状況(株2)(鉢...

    7月30日に鉢増ししたばかりのブライトウェルの株2、成長が止まりません。鉢増してまだ半月なのに水切れが早くて風で鉢が転倒します。早くも8号鉢では不足のようなので10号鉢へ鉢増しします。 根は鉢底のベラボンまで食い込んでいます。たった半月で...

  • 2016-08-19 収穫!

    開花日から今日でちょうど40日! 夏真っ盛りなので5日マイナスでもいいみたいでカラスも気になるし、収穫してしまうことにした!! 品種は黒こだまなんだけどめちゃでかい。。。 母に収穫してもらって体重計ではかってビックリ6.1...

  • 2016-08-18 挿し木栽培状況(小さ...

    挿してから6か月が過ぎた小さい方の挿し穂、7月の転落事故にも負けず順調に成長しています。新鞘が程良く伸びたので鉢上げする事に。 ヤシ繊維製の4号相当のポットを解体して根鉢を確認すると、思ったよりも根量は少な目。この挿し穂も大きなカルスの塊...

  • 2016-08-18 接ぎ挿し栽培状況(枯...

    ウッダード台木の接ぎ挿し2ですが、予想通り完全に枯死しました。 状況確認のため鉢から抜いて接合部のテープを外してみました。変色部分は台木中央部部から根元まで広がっています。一目で台木の問題の枯死と分かります。穂木との接合部分はカルスの盛り...

  • 2016-08-18 続ころたん、つる割れ

    4本の子づるのうち、1本だけ雌花が大きくならなかたんですが、調べると途中のつるがパックリ割れておりました。 見た感じ病気っぽくないので、無理な誘引で割れたのか、水枯れを起こしたのか… とにかく、このつるには実がならないと思うので取り...

  • 2016-08-18 残りわずか。

    実の数も減っていた。 閑散としたトマトの木と言う感じだ。 ダニのせいか、茎が赤茶色になってきた。 そんな中、房の先に花が咲いている! がんばるなぁ~ 折れて紐で吊り上げた房の実も色づいてきた。 植物の力は素晴...

  • 2016-08-18 収穫(4個目)

    E君(離層が出てから2日目)の収穫です。 蔓が耐えられなかったのと、実の一部が傷んでいたので収穫しました。 少しだけ香りがするけど、D君に比べるとあまり良い香りじゃなかった。 ( ̄д ̄) う~ん、まだまだ固いような、甘みもそれ程なさそ...

  • 2016-08-18 下から成長(*^^*...

    Aから1本 Bから1本収穫しました。 どちらも8㎝。 冷蔵庫の市販のオクラがどれも10㎝越えで 「しまった‼庭で見るより小さい。」 外にメジャーも置いておこう。 茎1本の上に葉っぱ1本のA-2は 下からごそごそ育っている...

  • 2016-08-17 第二ファームのぷちぷ...

    自宅プランターのより数倍も元気な「ぷちぷよ」達 ( ^ ^; ) 一時期はうどん粉病やサビダニ?にやられて収穫も落ちましたが、今は復活して収穫が増えつつあります!しかし、残念ながら撤去です!!(泣) 昨年度の私なら、きっと全部...

  • 2016-08-17 聞こえちゃう・水くれ...

      このエリヤ 万願寺・パプリカ・ピーマンの苗の悲鳴たるや   葉っぱしぉしぉ・・・ぐったり だらりん。実のつやも   影を潜めかねないこの『雨無し半月』分かるけど こちらも   熱中症になりかねない気温 板ばさみ(@ ̄□ ̄@;)...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ