苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2016-07-27 畑10、11本目収穫

    株が疲れてきているようで、今大きくなり始めている実の形が悪いです。 26日雨の予報だったので、朝、追肥したのですが、パラパラとしか降らなかったようで、地面は少ししか濡れていませんでした。 これまでは雨任せでしたが、梅雨が明けたら、ナスと...

  • 2016-07-27 Spicy ジャワ、...

    赤くなると辛みが増すということで、赤くなるのを待ってるspicyジャワとインドジン・ウソツカナイ。 赤くならないがもう大量の実が付いてる! ジョロキア味噌漬けで麻婆ナスにしてみたが、なんだかコクというか、味に奥行きが出ない・・・ ...

  • 2016-07-27 房取り Part2

    房取りと、一緒にルイ40やフルティカの 収穫をしておきました、  全体の果房の半分以上まで収穫したので あと残るは、3果房くらいです、成長点は とうに摘心してありますからね、 でも、今年のトマトの栽培は楽しかったわ ピンキー...

  • 2016-07-27 朝一で

    ナスの更新剪定と収穫 小雨降る中、ナスの更新剪定と 着いていた実の収穫をしました いつもはお盆の連休にやっていましたが、 今年はナスに茶色の皺ができるのが早かったので 早めに更新剪定 株の周り 30cmほどの所にスコップをいれ ...

  • 2016-07-27 2本収穫 まだまだ...

    7/24 2本収穫して よその子(市販のオクラ)と混浴。 輪切りで鰹節としょうゆを混ぜ混ぜ。 豚バラ巻いて お弁当のオカズになりました。 今日のオクラは 3本立ての茎に1個ずつなっております。 あと10日で最盛期が く~る...

  • 2016-07-26 受粉19日目の実

    実の大きさはあまり変わらなくなった。 色が白くなってきたように思う。 雌花をいくつか受粉させているが、やはり育たない。 なぜだか、葉が萎れている部分がある。 昨日散布したうどん粉病の薬のせいだろうか? 葉の色がいつもと違う...

  • 2016-07-26 水挿しの芽を植える

    水に挿して根を出した脇芽。 だいぶ根が伸びてきた。 畑には植え付ける場所がないので、深型のプランターに植え付けた。 日光消毒をした使い回しのプランターの土を半分、残りは新しい赤玉土(小粒)と腐葉土。 元肥には生ゴミ堆肥。 苦手...

  • 2016-07-26 折れた房を補強

    折れてしまった房を、恐る恐る紐で吊るしてみた。 ちょうどいいところに吊り上げる事が出来ないのだが、何もないよりはマシかもしれない。 赤くなるだろうか。 相変わらず幼虫の食害がひどい。 上段の方に多いので、よく見えない。 踏み台...

  • 2016-07-26 ベランダ移植分近況

    花はたくさん咲くものの、筆で丹念に人工授粉してもいびつな果実ばかり。花粉が少ないのかな? 炭疽病もひどくて、処分しようかどうか検討中・・・ この株からはランナーが出ているので、小プランターに着地させた。が、こちらも葉に病変が見られ・...

  • 2016-07-26 ころたん、ハウス内の...

    ころたんのつるを整理したので、少しだけ作業スペースを確保できました。 ということで、本日はころたん株の様子もパチリ! 狭い空間ながらも、つるを波状に誘引してるので、かなりの長さになってます。 ころたんは葉やつるの奥にあって、手を入...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ