苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2014-06-30 お隣の区画へ越境して...

     

  • 2014-06-30 収穫3本

    3本収穫して食べました。 食感はピーマンな感じで 味はちょっと辛いです。 豚肉、しめじ、きくらげと一緒にオイスターソース炒めにしました。 辛いもの苦手な私でも大丈夫。 サカタのタネのHPにお料理方法が載っていたので ...

  • 2014-06-30 うどんこより字かき虫...

    字かき虫の被害の方がひどくなってきてるんだが…(´д`|||) やれやれだぜ。 というか、5段目までって、どれが本葉で、1段目だか分からなくなってきたんだけど; なんか一つの枝から2本枝が出てるようなとこもあるし。 今日おそらく...

  • 2014-06-30 鈴なり

    花房に沢山の実がなってる。まだ色づいてないが楽しみです。

  • 2014-06-30 いつ収穫かな~

    楽しみ♪ 2段目の花は実にならずに終わりっぽい? 3段目の花は今ちょうど開いてるから、昨日ポンポンしておいた。 実になるといいな! また夜雨っぽいから、軒下に避難! 出して戻して大変だぁ(^^; 字かき虫は、色んなと...

  • 2014-06-30 「ころたん」の本当の...

    孫つるが伸びないから、サカタのタネの栽培方法を調べてたら、ころたんの写真があった。 「手のひらサイズ!」手のひらサイズ! だいたいやねぇ~。去年のころたんがデカすぎたんだよ~~!! 手のひらサイズだから、名前もころたんなんだよ...

  • 2014-06-30 網が出始めたよ~^^

    よぉ~く観察してたら、お尻の部分に網が出始めました。 4果とも揃っています^^ でも、網が出始めたと言うことは、これ以上実は大きくならない。。。

  • 2014-06-30 ウリハムシが・・・早...

    植えつけの時にも割りばしで挟んで害虫対策してたんだけど、粘着が残っている箸にウリハムシがくっついてた。 これはまずい!去年もウリハムシに悩まされた。 今のところウリハムシはこれ1匹しか確認してないけど、土から産まれたらまずいので、ビ...

  • 2014-06-30 ネットがわりのハンキ...

    吊り下げハンキングをネットの代わりに。。。 これでかなり重たくなっても大丈夫^^ ハンキングには元々ココヤシシートのバスケットがあるけど、スイカに日も当てたいので、お尻の部分だけ~。 鳥の巣みたいになりました。

  • 2014-06-30 中がふにゃふにゃ

    色づいきた実が色が変なので触ってみたらふにゃふにゃで柔らかいので摘果しました。この前は収穫間際の実をカラスか何かに取られて近くに落ちていたので今回も残念です。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ