苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2014-06-08 誘引

    子ヅルを1本カットし3本にしました。 支柱に誘引してあとは孫ヅルが伸びてくるのを待ちます。 観察していると… ウリハムシ発見! 2匹退治しました <(`^´)>

  • 2014-06-08 ほぼ収穫

     今年は順調に開花、結実しました。 収穫のタイミングも上手くいき、美味しくいただきました。 結構甘くて美味しかったです。 お店で食べるデザートに入っているラズベリーのようでした。 たくさん収穫出来たら冷凍しておくのも...

  • 2014-06-08 花が落ちました

    先日咲いた一番花が落ちました。 茎のところからじゃなくて、花びらだけ。 これは・・・正常なのだろうか? 心配でちょこっと肥料を足しておきました。 しかし、茎はぴっかぴかの紫色です。 左側の花も先日開花。ちょっとめしべみじかい。

  • 2014-06-08 元気な女峰です

    相変わらず元気な女峰です すでに数回収穫していますが こちらにアップしていません。 とても水々しいイチゴで甘みも酸味もグッドです 我が家では一番人気だったので 来年からの比率は増やしていく予定です。

  • 2014-06-08 元気になってきました...

    株が小さく元気の無かったアイベリーでしたが こちらも肥料と石灰の施肥で少しづつ回復してきているようです。 画像の手前の株はまあまあなレベルまで回復してます。 奥の株はまだもう少し様子見です。 今後はランナーを伸ばして子株取り...

  • 2014-06-08 元気に復活です

    葉っぱに縮み等が有り株自体の成長も あまり良くなかった『もういっこ』でしたが 肥料と石灰の施肥でなんとか元気な株に回復したようです。 果実も確認しましたが期待はせずに 来年の子株取りに専念していきます。

  • 2014-06-08 開花

    ナスには徒花がないと言われ、咲いた花には全部実がなるそうです。 1番花に実を着けると、成長が遅れるので早めに摘み取ってしまいました。 今日開花した花は2番花になります。 美味しいナスになるように、今日から1週間に1...

  • 2014-06-08 誘引

    本格的に二本立てにする。支柱も増やし、誘引。

  • 2014-06-08 支柱

    支柱たてる。格子にする。二本立てにする。収量アップを目指す。

  • 2014-06-08 開花間近

    今年初挑戦のなす。 天候にも恵まれ、ぐんぐん成長しています。 ただ、プランターに2つ植えるのが良くなかったのか、左側だけ少し小さ目です。 右側は花をつけ、開花間近。ちらりと見えた花びらが白かったので、液肥をあげました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ