苗から 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苗から

苗から

検索結果 (78534件)

  • 2015-09-21 最近光り星しか載せて...

    ちゃんと100均たちも生きてます。 寄せ植え出身(名札がない方)が根っこが無いせいか元気がなくなってきたけど。生えてるかな? この鉢乾きすぎるみたいなので植え替えようかな… 経過観察(2015/09/14~21) 9/21(月)...

  • 2015-09-21 荒ぶってきた

    肉厚にもなってきた気がする。 ジュンシさんが変化がよくわからないのに比べてこの子ははっきりと出るからカワイイ。 経過観察(2015/09/14~20) 9/21(月):↓ので、今日も水@16時頃。しっかり濡らしたので大丈夫。 9...

  • 2015-09-21 第4回みょうがまつり...

    大興奮の第3回みょうがまつり!から1週間 先日うーたんは見た!が見なかったことにしてまた土をかけておいた 出ているのである、でもあそこは嫌だ 今日はミョウガ収獲担当のダーリンもお休みである さぁ、収獲だ! ダーリンもずいぶん慣れた...

  • 2015-09-21 カリフローレ/植えつ...

    2015秋冬野菜の第7弾、カリフローレを育てます。 カリフローレは、トキタ種苗さんが開発/販売している比較的新しい品種です。 茎ブロッコリーに近いのでしょうか。栽培が楽しみです♪ 培養土に牛ふん堆肥を混ぜ、今回は穴施肥で化成肥料1...

  • 2015-09-20 秋ナスとして復活

    1月くらい前に、トマト回収時に ナスも大幅に葉をカット。 農園の常連さんに、秋ナスは あんまり取れないよ、と言われつつ 今回、実りかありました。 夏の終わりには、ツヤもなかった ナス達が秋ナスとして、 美味しそうになってい...

  • 2015-09-20 スナップエンドウ/植...

    2015秋冬野菜第5弾、昨年の秋蒔き/春収穫は残念ながら失敗してしまいましたので、時期を変えて再挑戦です。 HCで小苗を購入し、ころたん撤収後のプランターに植えつけました。 購入したポットには、4本芽がでていましたが、元気の良い...

  • 2015-09-20 ディルかニンジンか雑...

    3本あった つまんでみたけどディルの臭いがしない 外見はディルかニンジンか、もしくは雑草 うちは、ディルとニンジンの両方とも花を咲かせて種作ってたし、両方とも可能性があるので何とも言えない。 でも、ディルだと思う

  • 2015-09-19 キャットニップの種を...

    キャットニップは以前、のらたちに葉をむしり食われて最後は枯れてしまったので新たに種をまくことにした。 用土は、パーライトとハイドロカルチャー用の丸い土?と紅茶の茶葉の出がらしの混ぜたものである。パーライトでは水はけが良すぎて霧吹き作業が面...

  • 2015-09-19 アブラムシ事件

    手前から2株目、成長の遅れに気が付いた。 その株だけ、葉が少し横に開いている。 よく見ると、アブラムシがびっちり。 防虫ネットで無農薬を決め込んでも、虫事件はしょっちゅうある。 奥の2株は、11日遅れで植えた成長差。

  • 2015-09-19 駆除完了!

    根元についてたダニっぽい虫、いなくなったぜぃ! \(^o^)/勝利〜♪ 雨ざらしでぐしょぐしょになってた水苔を雨宿りで乾かしたのと、 おとうの消毒スプレーを借りて何日かシュッシュし続けた! バルブも太りつつあります♪ 今か...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ