苦土石灰 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苦土石灰

苦土石灰

検索結果 (10384件)   キーワード : 苦土石灰

  • 2014-04-21 雑草だった。。

    ①1本だけポット上げした芽は、大きくなってきてなんだか判明しました。よくあるアレでした。タネツケバナです(-_-;) ②冬に種まきしたほかの芽も育ってきましたが…これはゲラニウムなのか…。。これらも違うような気が… ③春に種まき...

  • 2014-04-21 発芽!

    待ちに待ったこの瞬間を写真撮ったはずが、なんか消えてた・・。 ってことで、全体写真から拡大してみたけど、 拡大しすぎてよく分からないわ・・。(´・_・`) 次回ちゃんと写真撮ってきます。 たぶんトウモロコシの芽だと思...

  • 2014-04-21 まだまだこれから

    「じゃがいも、なかなか芽が出ないわね〜」 と、叔母に言われて、あの紫に変色した種イモが脳裏をよぎりました。 見なかったことにするために、さっさと植えてしまったけど・・。 大丈夫だったのかな。 今日はいつもの蜂はいなか...

  • 2014-04-21 種まき

    枝豆は三度目。 一度目は5年前、何も知らず苗を高い金だして買ってきたけど、 ぜんぜん実がならずに終わってしまった・・。 二度目は去年、種からたくさん育てたけど、 ずっとアリだと思ってた虫が害虫で、収穫直前に気がついて...

  • 2014-04-21 種まき

    トウモロコシを育てたことがなく、 育てたいと思ったことがなくて。 でも、トウモロコシ大好きだし、 せっかくいただいた大切な種! そして、プランター栽培だけど、 できたらラッキーだしっ!☆ ...

  • 2014-04-21 バジルを植え替えた

    タッパーで発芽させたバジル、まだ本葉がちょっとしか出てないのに、根っこがこんなに伸びてる! ちょっと早いかもしれないけど、植え替えた。ハイポニカ入り水を1.5リットル入れた食器乾燥カゴ。スペースご空いたので、豆苗の切り株もお引越し。

  • 2014-04-21 チャイブ

    なすの記事だけど、 コンパニオンプランツのチャイブも 芽を出したよー 虫がつかないことを 本気で祈ります。 虫嫌い! ゾワゾワするよ。 それでもやりたいプランター園芸! 神様仏...

  • 2014-04-21 エコ栽培-ミズ菜-/...

    カップの幼苗たち、随分と混みあっています。<写真#1> まだ本葉がでたばかりですが、移植決行! 8株に分割してプランターへ。<写真#2> 土は昨夏に土壌改良剤(リサイクルの達人)を混ぜて半年熟成したものを使用。 エコでしょう(^...

  • 2014-04-20 差し木 開花第1号 ...

     貴重なマルチブルーが咲いたようです。 お気に入りの花だったのですが、 親株は終了してしまい、もう、差し木にかけるしかありませんでした。 差し木達の中には目印の糸がとれてしまい、 どれがどれか判らないものがあります。 ...

  • 2014-04-20 久々の更新

     花が咲いて実が生らないと、 あまり変化がみられないラズベリー。 久々に更新です。 特に何をするという訳でもなく、成長しています。 えらい!! 新しいシュートも出てきています。 今年は、植替えしないと・・...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ