苦土石灰 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 苦土石灰

苦土石灰

検索結果 (10384件)   キーワード : 苦土石灰

  • 2014-01-23 堀上げ・追肥

    昨日まで寒かったのに今日は暖かい^^ 今日の暖かいうちに土に追肥をしなくては。。。 アスパラは植えっぱなしで良いそうだけど、大鉢に植えているので一度堀上げて追肥します。 堀上げてみたら巨大な根っこに育ってました^^ 40cm...

  • 2013-05-05 プランターに植え付け

    夏に向けて育てられるのかと、心配になったので、いろいろ調べてみました。多分大丈夫、2年草だし。頑張って育ててみます。 アブラナ科なので、虫の予防をしっかりしないと。 それにしても苗の状況良くないです。モノ見てたら絶対に買ってなか...

  • 2013-02-04 また、新たに「種まき...

    またまた、種まきしました(^^) 連鎖障害を防ぐ為、レタス後の土に、完熟牛糞・苦土石灰・ミリオン・バッドグアノ・カリ肥料を混ぜ、6cm間隔の溝を作って、1.5cm間隔に種まきしました。 まだ、1個レタスが残ってるんだけどね~(^...

  • 2013-01-01 本植え~~^^と支柱...

    エンドウ本植えしました。 ニンジン後の土に、苦土石灰・完熟牛糞・バッドグアノ・カリ肥料・有機石灰を混ぜ、植え付け~~(^^) 絡みやすい様に支柱と、ネット張り!! 冬を越す時はあまり大苗じゃ無い方が良いらしいので、こんなも...

  • 2017-02-28 マー坊来た♪

    なになに? 見慣れたナスとはひと味違う、赤紫色の長ナスです 甘味があってふわっとした肉質、濃厚な果肉は、油による加熱調理をすると、とろけるような食感になります わおっ♪ さっそく根だしっ♪ .

  • 2017-02-28 デカチャンプの様子

    同じにタネ蒔きしましたが本葉の出る速度が違ってきました… でも元気一杯ハツラツです❗

  • 2017-02-28 やってしまった(T^...

    おとといの朝、休日で寝ぼけ眼で室内からベランダへ移動する時、やってしまった (T^T) カーテンに引っかかって一株下へ落下!!! 慌ててかき寄せ、見てみると本葉の一部が切れた。幸い茎は折れていなかったので、一安心と思っていたが...

  • 2017-02-28 やらかしました

    日焼けえええええ!!!!!!!!!!!!!! よく見たら、26日時点で真っ赤になってた。泣く。 今日、棚板の位置の変更と塗装を施したときに気づいた。 慌ててオーニング出しつつ、日差しの当たりにくい場所に移動。 春一番が吹いた...

  • 2017-02-28 本葉が可愛いの~

    長女の本葉はちょっと大きくなってきて嬉しい♪ 食べられるようになるかなぁ? .

  • 2017-02-28 なんだか大きくなって...

    いいのやらどうやら…… ふう…… ←ため息 一刻も早く気温が上がりますように ナムナム……(‐人‐)(‐人‐)(‐人‐) .

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ