茨城県
検索結果 (9268件)
- 
             2016-10-01 ジャガイモの生育 2016-10-01 ジャガイモの生育順調に生育しています。畝が小さいさいかも。畝が小さいとジャガイモがはみ出してしまうので、雨があがったら土を盛ろう。 
- 
             2016-10-01 キュウリの収穫 2016-10-01 キュウリの収穫葉枯れが進んでいますが、まだ収穫できそう。 肥料不足かも、追肥してみました。 
- 
             2016-10-01 春菊、順調に生育 2016-10-01 春菊、順調に生育春菊は虫がつきにくいので安心していられる。 
- 
             2016-10-01 小雨の中のナスの収穫 2016-10-01 小雨の中のナスの収穫おしりにシミのような模様のついたものが多くなってきた。調べたら、子孫を残そうとして実を硬くして、種を残そうとする時にできるらしい。摘芯をしていないのでその時時期が早まったのでしょうか。 
- 
             2016-09-29 キュウリの収穫 2016-09-29 キュウリの収穫根元付近から葉が枯れ始めています。それでも結構収穫量があるけど今がピークかも。 
- 
             2016-09-28 小かぶの発芽 2016-09-28 小かぶの発芽今朝見たら小かぶが、3日目でもう可愛い芽を出していました。ハヤッ! キチンと5cm間隔で。 
- 
             2016-09-27 ガッチリガード 2016-09-27 ガッチリガード発芽してすぐに虫にやられてしまったので、健康な株だけを選んで定植させました。 このネットの囲いで虫除けも万全です…だと思います。 
- 
             2016-09-26 少しづつ収穫 2016-09-26 少しづつ収穫微々たる量だが、少しづつ収穫。 昨年より収穫が遅れている。 昨年同時期の様子 http://plantsnote.jp/note/17180/222030/ 
- 
             2016-09-25 選別作業 2016-09-25 選別作業3週間吊るして乾燥後、一個一個選別する。長雨のせいかまだ乾燥しきれていないようです。もう少し乾燥させてから保存する予定。 
- 
             2016-09-25 葉が春菊らしく 2016-09-25 葉が春菊らしくかなり葉が春菊らしくなってきた。ここからの成長は早い。 












