茨城県
検索結果 (9268件)
-
2014-05-09 モモ「白桃」の様子
4月10日頃花が咲いた。花が咲いた時を開始日とした。 5月2日現在の様子。実は見えるほど大きくなっていない。 8月上旬頃に収穫が期待される。
-
2014-05-09 定植後のシシトウ
3月3日にポットに蒔き、4月24日に定植した。 5月2日現在の様子。6月末頃から収穫が期待される。 定年退職後の自給自足を目指した家庭菜園。 収穫物はすべて自家消費となる。
-
2014-05-09 定植後のピーマン
3月3日にポットに蒔き、4月24日に定植した。 5月2日現在の様子。6月末頃から収穫が期待される。 定年退職後の自給自足を目指した家庭菜園。 収穫物はすべて自家消費となる。
-
2014-05-09 ジャガイモの生育状況
3月9日に種イモを定植した。 自家採取の種イモを使うと草勢が弱く、収量が少ない。ジャガイモに関しては種イモは毎年購入しないといい結果がでないようだ。 5月4日現在の様子。6月中旬頃に収穫が期待される。 定年退職後の自給自足を目指した家...
-
2014-05-09 定植後のキュウリ
3月19日にポットに蒔き、4月16日に定植。 5月2日現在の様子だ。6月中旬頃から収穫が期待される。 定年退職後の自給自足を目指した家庭菜園。 収穫物はすべて自家消費となる。
-
2014-05-09 病気かなぁ?
分からん・・・・・・。 とにかく支柱立て。アイコ、トマトベリーと同じもの。
-
2014-05-09 支柱たて。
5月8日になんとなく立ててみた支柱。 ダイソー3本100円とビニールひもで。 片方は支柱が足りなくなったので、していない。
-
2014-05-09 つるなしインゲン。
カリーノ・・・・・・どうしてカリーノ? ちょっと掘り返してみた。ちゃんと出てたので、埋めておいた。
-
2014-05-09 一応芽が出てる!
良かった、一応芽が・・・・・・。 3つだったっけ?なんだか、ショックで数覚えてないぞ。 多分どこかに2つ入ってて、全部で5つだったような。
-
2014-05-09 のびている。
花はいつか。 結構でかくなるそうです。 1m?だから密植させないとぶっ倒れてしまう・・・・・・。 タネは結構厚くまいた。