茨城県
検索結果 (9268件)
-
2014-07-24 ランナー受け開始
ポット de 桃薫として育てていた親株用の3株からポリポットにランナー受け開始.冬はトンネル栽培してみるつもりで,子苗の予定数15株.
-
2014-07-24 19果目収穫
へたに離層ができた実1個1120g収穫.
-
2014-07-24 萎れる
前日の萎れがどんどん進行し、株全体が枯れてくる.果実がむなしく残る.
-
2014-07-23 方針の変更-最低限の...
農薬を使わずできないか模索してきたが、かなり厳しい。ここまでの成績はかろうじて生き延び、葉がほとんど残っていない状態。これでは甘いメロンは期待できない。うどんこ病、アブラムシはオリゴ糖である程度回避できたが、しょっちゅう撒く必要があり、時間...
-
2014-07-23 5月中旬蒔きメロン、...
7月12日ころから受粉を開始した。しかし受粉をいくらしても本日まで実が止まらない。いま雌花が咲くのは15~20節目あたり。12、13節目が適位置であるが、とっくに適位置を過ぎてしまった。5月中旬蒔きメロンは断念か。最高の条件で行ったつもりが...
-
2014-07-22 インゲン 実はできた...
インゲンは、実はできたのですが・・・ なんか、葉っぱが変色する病気になってあまりいい感じじゃありません。 まあ、食えそうになったら食いますw
-
2014-07-22 枝豆 2回目で最後の...
枝豆は、この実を取ったらおしまいかな。 そろそろいけそうです。
-
2014-07-22 バジル あと一回・・...
スイートバジルは、あと1回ジェノベーゼを作って終わりだなぁ。 跡地はミニトマトのわき目に再利用できそうだし。
-
2014-07-22 ペパーミント 雑草
ペパーミントは相変わらずの雑草状態。 匂い袋作り放題です。 今は玄関にも置いてるけど、今度はベランダに置くか。 蚊よけにいいかも。
-
2014-07-22 にら 収穫しても・・...
収穫してもよさそうな気がしてきた・・・ 本来なら収穫は来年以降なのですが。