茨城県
検索結果 (9268件)
-
2016-04-24 発芽、種蒔きから8日...
ゴミ袋保温で無事発芽しました。5日目くらいまで全く反応なしで腐ってしまったのか?不安でしたが安心しました。
-
2016-04-23 うどんこー
とうとうきた、うどんこ病。 なんかこの間からあやしいなーと思って少し葉っぱを落として風通し良くしたんだけど、間に合わなかった‼ 実もなってるんだけど、すでに白い。 仕方ないから今年はあきらめて、株を増やすことに専念するかなぁ(T-T)
-
2016-04-23 収穫➰‼
たくさん収穫できました。 種から育てたので、うれしさ100倍(^3^)/ ただ、あまり間引かずに育てたので、丈はいまいち大きくなれませんでした。 でも良いんだー(о´∀`о) これにて一旦ノート終了します。 そのうちまた復活するか...
-
2016-04-22 植え付け
畑に植え付けました。 畝に黒マルチを張り、30センチ間隔で千鳥植えしています。 一つのポットに良さげな苗が3本あったやつは、分割して3箇所に植えてみました。 (写真1枚目の奥から3本)
-
2016-04-22 植え付け
まだちょっと小さいかもしれませんが、畑に植え付けました。 畝に黒マルチを張り、30センチ間隔で千鳥植えしています。 一つのポットに良さげな苗が2本あったやつは、分割して2箇所に植えました。 分けるときに根っこがプチプチ切れていた気がし...
-
2016-04-22 本葉4枚
本葉が4枚くらいになっています。 写真2枚目は左半分がオレンジ美星、右半分はミニキャベツです。 オレンジ美星の方が葉っぱが細長いです。
-
2016-04-22 本葉4枚
本葉が4枚くらいになっています。 写真2枚目は右半分がこのみ姫、左はミニカリフラワーです。 このみ姫は葉っぱが丸いです。
-
2016-04-22 本葉が出てきた
本葉が出てきました。 写真3枚目は上半分がオレンジ美星、下半分はミニキャベツです。 ミニキャベツと比べると茎が長く、徒長気味ですが、去年はそれでも収穫できたので、あまり気にしていません。
-
2016-04-22 本葉が出てきた
本葉が出てきました。 写真3枚目は下半分がこのみ姫、上半分はミニカリフラワーです。
-
2016-04-22 もう少し
防虫ネットのおかげで虫にも食われずに順調に育っています。 根元を確認してみましたが、まだカブ本体は膨らんでいませんでした。