茨城県
検索結果 (9268件)
-
2016-04-21 復活?
葉の先端部分を霜にやられましたが、なんとか生きています。 茶色く枯れている部分が霜にやられたところです。
-
2016-04-21 順調?
遅霜の被害が一番少なかったシンシアです。あまり枯れていません。
-
2016-04-21 復活?
葉の先端部分を霜にやられましたが、なんとか生きています。 茶色く枯れている部分が霜にやられたところです。
-
2016-04-21 復活?
葉の先端部分を霜にやられましたが、なんとか育っています。 茶色く枯れている部分が霜にやられたところです。
-
2016-04-21 遅霜にやられました(...
4/12の遅霜にやられました。 霜の予報が出ていたので、前の晩に不織布をベタ掛けしたのですが、 朝、見に行ったら霜にやられて葉っぱが変色してぐったりしていました。(T^T) 他の品種と比べると、インカルージュが一番霜に弱い感じです。
-
2016-04-21 遅霜にやられました(...
4/12の遅霜にやられました。 霜の予報が出ていたので、前の晩に不織布をベタ掛けしたのですが、 朝、見に行ったら霜にやられて葉っぱが変色してぐったりしていました。(T^T)
-
2016-04-20 第一段ポット蒔き組
3月下旬に蒔いた枝豆は、無事にそれぞれ予定の場所へ定植しました。 続いて、とうもろこしの間に4箇所種を3粒づつまきました。 まだ足りないので第二段ポット蒔き、近日やります。
-
2016-04-20 定植です
未来390という品種です。 8株植えて、間に枝豆の種をまきました。 うまく発芽してくれるといいのですが。
-
2016-04-20 庭の端っこに
万願寺とうがらしと、サニーレタスを植えました。 サニーレタスは別畝からの移植です。 今まで植わってたとこにとうもろこしを植えたいので、もったいないからダメもとで植えてみました。
-
2016-04-20 芽かき
一株あたり芽が3本程度になるように芽かきしました。