茨城県
検索結果 (9268件)
-
2015-11-06 小さな
頂花蕾が出てきました❗ どうしたのかなぁって心配してたので、ひとまず安心しました。
-
2015-11-05 本日の収穫(27.1...
本日計15品目。 1 ミニトマト、インゲン、カブ、柿、ナス、シシトウ、ミニキャベツ、オクラ 2 チンゲンサイ、シュンギク、リーフレタス 3 イチジク、イチゴ サトイモ、ヤーコン(写真省略) 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-11-05 巨大めちゃデカッ!イ...
これまでの重さ更新。 41gあった。 まさにめちゃデカッ!いちごにふさわしい。 他に30g級2個も。
-
2015-11-05 ヤーコン2回目の収穫
5月13日に定植のヤーコン。 2回目の収穫。 食べるものが多すぎてヤーコンまで消費が追い付かない。 来年は種保存のために1、2株のみ栽培予定。
-
2015-11-05 サトイモ3回目の収穫
4月28日に植え付けたサトイモ。 3回目の収穫。 小さい株であったので収量は少なかった。
-
2015-11-05 失敗
写真はありませんが、6月ごろにナメクジ軍団にやられ、 レースプラント状態になって全滅しました。 防虫ネットをちゃんと埋めていなかったのが敗因と思われます。 ナメクジって白菜好きですよね... 去年は庭に植えていた普通の白菜をかな...
-
2015-11-04 種まき その2(ポッ...
タキイのホームページでは、一袋40粒入りと書いてありましたが、 実際には66粒入っていました。 庭には植えきれないので、ポットで育苗して畑に植えることにしました。 3号ポットに野菜用培養土を入れて3粒づつまきました。 鳥よけに防...
-
2015-11-04 種まき
毎年11月3日はスナップエンドウの種をまく日と決めています。 今年は「グルメ」という品種です。 庭のレイズドベッドに牛糞堆肥、バッドグアノ、化成肥料を入れ、 黒マルチを張った後、約30センチ間隔で12箇所に3粒づつまきました。 ...
-
2015-11-04 本日の収穫(27.1...
本日計8品目。 1 イチジク、イチゴ、柿、インゲン、ニンジン、カブ 2 ホウレンソウ、リーフレタス 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-11-04 地植えの柿禅寺丸の収...
渋抜きに時間がかかるので早めに収穫。 2個収穫。 渋は4日~1週間かかる。 傷があるものは4日間で抜けるが、無傷のものは1週間かかる。