茨城県
検索結果 (9268件)
-
2015-07-25 ぺたんこ
みんな大きくなってる
-
2015-07-25 本日の収穫(27.7...
本日計6品目。 キュウリ、ナス、オクラ、シシトウ、カボチャ、モロッコインゲン(写真省略) 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-07-25 接木の藤稔の袋かけ
昨年台木のネヘレスコールに接いだ藤稔。 一部着色を確認したので袋をかけた。
-
2015-07-25 モモ「大久保」の試食
4日前に試し採りしたモモ「大久保」。 試食した。 モモはネクタリンと比べると酸味がなく甘味が主体となる。 糖度は14.8度であった。
-
2015-07-25 ネクタリンの試食
4日前に試し採りしたネクタリン。 試食した。 ネクタリンは酸味が強い。 汗をいっぱいかいた体にはとてもおいしく感じた。 糖度は14.5度であった。
-
2015-07-25 ラッカセイの様子
初期の生育に異常をきたしたがその後ほぼ順調に生育している。いまごろ咲く花が実となるのでいっぱい咲いてほしいところ。
-
2015-07-25 3期目モロッコインゲ...
7月15日蒔き3期目のモロッコインゲンを定植した。 一部さやインゲンとして、一部豆として収穫する。
-
2015-07-24 本日の収穫(27.7...
本日計7品目。 オクラ、ゴーヤ、キュウリ、ナス、シシトウ、モロッコインゲン、ブルーベリー(写真省略) 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-07-24 キュウリが途切れない...
時期をずらしてキュウリを蒔いてきた。 1期目、2期目、3期目の様子を示す。 1期目はそろそろ終わり、現在2期目の収穫に入っている。 3期目は定植したばかり。
-
2015-07-24 ショウガの様子
5月5日に植え付けたショウガ。 生育初期、クロピラリド残留の牛糞堆肥の影響を受けた。 その後回復したものもあるが、全部が回復したわけではない。