茨城県
検索結果 (9268件)
-
2015-06-29 スイカの試食
予定より10日ほど早く収穫したスイカ。 重さ2.7kg、糖度8.9度。 かろうじて食べられる甘さだったが初物だからおいしくいただいた。 熟せば糖度12度はいくかも。
-
2015-06-29 めちゃデカッ!イチゴ...
今日は4個収穫できた。 1株であるがパラパラと少しづつ収穫できる。 大量に植え付ければかなりの収穫となるはず。
-
2015-06-29 ブドウキャンベルアー...
最も早く実を着けたポットのキャンベルアーリー。 袋かけをと思ったが、着色を確認してからにすることにした。 目的はカラス除け。
-
2015-06-29 スイカの試し採り
スイカが食べきれないほどある。 11個あるので、1個の消費で5日かかるとして55日。 これでは後のスイカは腐らせてしまう。 そこで早採りを決行。 6月2日に受粉したものは7月10日を収穫日としていた。 予定より10日ほど早い。受粉...
-
2015-06-29 枝豆の倒伏防止
6月3日に蒔いた中生枝豆。 倒伏防止を施した。 ヒモを張って両側からはさんだ。 牛糞堆肥の悪影響が分かってから畝を作ったので、牛糞堆肥は使用していない。
-
2015-06-29 プリンスメロンの初収...
3月15日に蒔いた1期目のプリンスメロン。 5月30、31日に受粉した実、本日収穫した。 受粉から29、30日経過。 少し早いがヒビを発見したので収穫した。
-
2015-06-29 リンゴつがるの様子
実が順調に大きくなりつつある。 今年はある程度の数収穫できそうだ。 袋かけはカラスの動向をみて行いたい。 つがるの収穫時期:9月上旬。
-
2015-06-29 3期目プリンスメロン...
5月1日蒔き、6月5日定植の3期目プリンスメロン。 蔓が順調に伸びている。
-
2015-06-29 昨日収穫したジャガイ...
洗って乾燥。 このあとダンボール箱で保存。 芽が出やすいので男爵より先に食べきる。
-
2015-06-29 挿し芽
とった脇芽を3本水に挿しておいた 根が出てきたので土へ 横に寝かせて草の布団をかけてあげた