茨城県
検索結果 (9268件)
-
2015-06-23 45日目花が咲き始め...
生育順調です。収穫まで1か月と少しかかる見込み。湯あがり娘は、発芽率が良好でしっかり生育が揃って、やはり優良品種ですね。来年は、これをメインに、1袋ずつ、2週間ごとに3回(5月1日、15日、31日あたり)蒔こう。
-
2015-06-23 収穫まであとわずか?
ずいぶん実が膨らんで着ました。スーパーで見かける枝豆買うのを我慢してましたから、初エダマメ楽しみです。
-
2015-06-22 ミニトマト☆シュガー...
(゚◇゚)~美味しい!ホント甘い! エリア担当さん一番のオススメの苗買って良かった! 来年も買う!2つ買うっ!
-
2015-06-22 本日の収穫その2(2...
本日計6品目のうち3品目。 ミニキャベツ、シシトウ、ニンジン 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-06-22 本日の収穫その1(2...
本日計6品目のうち3品目。 ナス、キュウリ、モロッコインゲン 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-06-22 撤収
トンネル部隊も撤収。トンネル・露地合わせ33株でこの日までに410個3,128gの収穫。かなり晩生なので,トンネルの効果は余り無かった。5月の強烈な日射しを浴びると実が固くなるので,遮光などの対策が必要と感じた。
-
2015-06-22 ほぼ終了
殆ど採れなくなったので防鳥ネットを取り外す。露地部隊は最後の収穫で13個53g。向かって左側が桃薫。
-
2015-06-22 今がピーク
今が収穫の盛りで,1日十数個,百数十グラムずつ採れている。生育旺盛でランナーの除去が大変。
-
2015-06-22 続々結実
暖かくなって果実の色が少し濃くなったか。トンネル部隊は続々結実している。
-
2015-06-22 ネット掛け
鳥の食害が激しく,ネットを二重に張る。1日あたり約10個・100g程度の収穫が続く。