茨城県
検索結果 (9268件)
-
2015-02-07 牛糞堆肥の購入
牛糞堆肥を2トン/5,000円で購入した。2トン車1杯分。 牛糞堆肥の有無は成長に雲泥の差がでる。 牛糞堆肥を使用してからはあらゆる作物が巨大化するようになった。
-
2015-02-06 本日の収穫(27.2...
本日計6品目。 ホウレンソウ、カブ、ニンジン、リーフレタス、チンゲンサイ, キャベツ 自給自足のためせっせと収穫している。 3ヶ月後を見据えた計画が本日の収穫につながっている。
-
2015-02-06 収穫中のホウレンソウ...
収穫中のホウレンソウの様子を示す。 10月26日に蒔いた7期目。 ホウレンソウはこの寒さでも少しずつ成長している。
-
2015-02-04 本日の収穫(27.2...
本日計6品目。 リーフレタス、チンゲンサイ、ホウレンソウ、カブ、ニンジン、ハクサイ 自給自足のためせっせと収穫している。 3ヶ月後を見据えた計画が本日の収穫につながっている。
-
2015-02-04 ジャガイモ十勝こがね...
ジャガイモ十勝こがねを貯蔵性が良いことを知って購入した。 十勝こがねは、休眠期間は極長で、男爵の96日に対し144日。 その分貯蔵性が良くなる。 休眠期間が長いということは、逆に言えば、早めの休眠打破=催芽が必要となる。 休眠打...
-
2015-02-03 本日の収穫(27.2...
本日計7品目。 ブロッコリー、リーフレタス、コマツナ、ネギ、ニンジン、カブ、ダイコン 自給自足のためせっせと収穫している。 3ヶ月後を見据えた計画が本日の収穫につながっている。
-
2015-02-03 種イモ男爵の自給
昨年6月に収穫した男爵。ダンボールの中で芽が伸びている。 種イモとして使えないか。 伸びすぎた芽をいま欠けば3月ころちょうどよい大きさの芽となるかも。 そこで芽欠きを行った。 ジャガイモは購入種でないと満足な収量が得られないが、...
-
2015-02-02 本日の収穫(27.2...
本日計6品目。 ニンジン、カブ、リーフレタス、チンゲンサイ、コマツナ、ジャガイモ 自給自足のためせっせと収穫している。 3ヶ月後を見据えた計画が本日の収穫につながっている。
-
2015-02-01 本日の収穫(27.2...
本日計5品目。 キャベツ、ホウレンソウ、カブ、ニンジン、リーフレタス。 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-02-01 12月蒔きカリフラワ...
成長コントロール中の12月蒔きカリフラワー。 苗を畑に移植できるのはおよそ1か月後。