茨城県
検索結果 (9268件)
-
2014-12-28 ネギの収穫
ネギを収穫した。 収穫したうちの一部は戻して植えておく。 ネギを食べると体が温まり風邪予防になる。
-
2014-12-27 本日の収穫その3(2...
本日の総収穫。
-
2014-12-27 本日の収穫その2(2...
本日計6品目中の3品目。 自給自足のためせっせと収穫している。 野菜の自給自足の場合タンパク質不足に気をつけている。 一日あたりの平均必要量は、成人男性で50グラムという説がある。 いつか何グラムとれているか調べてみたい。
-
2014-12-27 本日の収穫その1(2...
本日計6品目中の3品目。 自給自足のためせっせと収穫している。 野菜の自給自足の場合タンパク質不足に気をつけている。 一日あたりの平均必要量は、成人男性で50グラムという説がある。 いつか何グラムとれているか調べてみたい。
-
2014-12-27 埋め直したカブの収穫
防寒のため埋め直したカブを収穫した。 煮物用。
-
2014-12-27 ニンジンの収穫
ニンジン2期目(7月30日蒔き)を収穫した。 2期目は23回目の収穫となる。 今日のニンジンもはずれ。
-
2014-12-27 リーフレタスの収穫
リーフレタス5期目(9月21日蒔き)を収穫した。 5期目は8回目の収穫となる。 5期目はもともと数が少なかったので収穫回数が少ない。
-
2014-12-27 ホウレンソウの収穫
ホウレンソウ4期目(10月5日蒔き)を収穫した。 4期目は15回目の収穫となる。 だいぶまばらになってきた。
-
2014-12-27 チンゲンサイの収穫
チンゲンサイ2期目(9月21日蒔き)の収穫をした。 2期目は11回目の収穫となる。 大株となったので1株で十分足りる。
-
2014-12-27 カブの収穫
カブ7期目(10月12日蒔き)を収穫した。サラダ用。 7期目は5回目の収穫となる。