茨城県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 茨城県

茨城県

検索結果 (9268件)

  • 2014-10-10 今日の普通キャベツ

    順調に生育中。防虫ネットをしていても地面から這い上がってくる虫がいないか注意している。いまのところ気配はない。 ミニキャベツは収穫中であるが、普通キャベツはもっとも寒くなる1、2月頃を予定している。

  • 2014-10-10 1期目ハクサイの様子

    防虫ネットの中で虫害を受けることなく成長中。 1期目は9月4日蒔き、9月19日定植。 ハクサイは1期目(9月4日蒔き)と2期目(9月10日蒔き)を育てている。

  • 2014-10-10 あまおう10の様子

    9月27日に定植したあまおう10。冬が訪れる前にできるだけ大きな株にしたい。 あまおう10は昨年、実を着ける数が最も多かった株。

  • 2014-10-10 ホウレンソウ4期目の...

    ホウレンソウ4期目(10月5日蒔き)が発芽した。 これまで1期目(9月15日蒔き)、2期目(9月21日蒔き)、3期目(9月28日蒔き)、4期目(10月5日蒔き)と蒔いてきた。 今後も間隔をあけて蒔く予定。

  • 2014-10-10 本日の収穫その2(2...

    本日の収穫その2。

  • 2014-10-10 本日の収穫その1(2...

    本日の収穫その1。

  • 2014-10-10 イチジク細々と収穫

    雨のあと、今度は気温が下がってきたので、かつてのようには収穫できない。冷凍庫も満杯に近いのでちょうどよい。

  • 2014-10-10 ショウガの試し採り

    小さな株を選んでショウガを試し採りした。 今年はあまり収穫せず来年の種用に回したい。 ショウガの種は安くない。

  • 2014-10-10 カブの収穫

    カブを収穫した。 何回にも分けて蒔いてきたカブ。いま1期目が収穫時期に入っている。 これまで1期目(8月22日)、2期目(9月4日)、3期目(9月14日)、4期目(9月21日)、5期目(9月28日)、6期目(10月5日蒔き)と種いてきた...

  • 2014-10-10 ニンジンの収穫

    前回収穫したものが無くなったので収穫。 5寸ニンジンなのに短足のニンジンばかり採れる。発芽失敗の場所に移植したためだ。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ