茨城県
検索結果 (9268件)
-
2014-05-25 リーフレタス 黒い病...
例の黒い斑点ができる病気が広がりつつある。 外葉の黒くなった部分は除去したけど、食えそうな部分は少なくなってきてる。 うーん、あと何回収穫できるかなぁ・・・ 食える見込みがなくなったら撤収もありか。
-
2014-05-24 つぼみを発見
植物にも、個性の違いがあるのでしょうか。 ほぼ同じ条件で育っているはずのウチのゴーヤたちでも、それぞれ生育状況は異なっています。 1号機がいまのところ最も奥手。最初にアブラムシにたかられているのを発見したのがこの子ですが、ムシと...
-
2014-05-24 ジャガイモの花
ジャガイモが旺盛に繁茂している。花も咲いた。収穫が近い。
-
2014-05-24 ブロッコリーの大量収...
1期目1月13日に蒔いたブロッコリーが一気に食べごろを迎えた。収穫の時期を逃すと品質が落ちるので食べごろで収穫することにした。このあと一口サイズの大きさに切って冷凍保存する。食べる際には熱湯にいきなり入れてゆで上げる。
-
2014-05-24 ソラマメの初収穫
今日ソラマメの初収穫を迎えた。
-
2014-05-24 スナップエンドウのグ...
スナップエンドウは初収穫以来毎日収穫してきた。が、収穫が追いつかなった。 採りきれなかったスナップエンドウをグリンピースとして収穫した。
-
2014-05-24 ほうずきトマト。
ちゃんと成長してるか謎です。 でも、ほうずきが増えてる気がするよ!! ほうずきの袋が茶色くなったら食べ時? なんか結構落っこちるらしい。
-
2014-05-24 なんか、ナスタチウム...
コンパニオンプランツの方がでかいぞ・・・・・・。 でもプチキューも、しっかり葉を増やしていますよ!! ネットにしがみつけたのが良かったんでしょう。
-
2014-05-24 大きくなりました。
花も結構ついてます! でもデカ苗赤マイクロの方が、実になるのが早い。(-_-;) 黄マイクロと一緒に買ったほうの赤マイクロも、ダメダメ苗ながら、 横に不思議な成長を遂げています。 マイクロトマト祭りになるのか!!??
-
2014-05-24 ホント、遅いですねト...
伸びてはいるんだ。きっと最初から苗が小さかったのね。