茨城県
検索結果 (9268件)
-
2014-05-15 金せん花に10匹以上...
みよーん、と垂れてきたよ。虫食いを確認したら。(金せん花ノート参照) 写真、見えるかな? とにかく、踏んで処分じゃ。ニワトリにあげるにも、糸引くし小さすぎる。 何の芋虫かな?
-
2014-05-14 庭のイチゴたち
雑草化したイチゴを、家族がぼろプランターに集めてくれてました。 そして実がなった! 今年で、何度目でしょう。 7年かそこらかなぁ? 100均のセリアで、缶詰で売ってたイチゴの種です。 昔は栽培キットグッズが充実してたんですけどね、...
-
2014-05-14 双葉閉じる!∑(゚Д...
マリーがヘソを曲げて2日後 久しぶりに陽がさした… と、イキナリ双葉が立ち上がり閉じようとする! (´-`).。oO(そんなにここの空気が合わないのかい?
-
2014-05-13 *ルッコラの花*2回...
総じてブレブレの写真を載せてしまったので、もう一度。 かわいいのでたくさん写真を撮ってしまった。 そして栽培中カモミール・・・・・・全然大きくならない。 それからトウが立ったコールラビ(苗68円くらい)・・・・・・。 ふくら...
-
2014-05-13 *ルッコラの花*
ベビーリーフをハンギングして育ててたもの。(ノートなし) ルッコラがトウ立ちし、今日可愛い花が咲いていました。 これ食べれるんだよね!! あとでサラダにします♪ 種はイタリアンサラダミックス。 この種の種(漢字がかぶるぞ)って...
-
2014-05-13 気持ちわるぅぅぅ!!...
芋虫がまぁ平気な私でも、卵はさすがに駄目。 つーか並べないで下さい。お願い、並べるのだけはやめて。 精神がもたない・・・・・・見てられぬ。 ヨトウムシの卵かな? ベビーリーフの種を、冬の間育て苗にしたものを、 庭に植えたらこんだけ...
-
2014-05-13 マリーはカンカン!(...
夜になってもクシャクシャの双葉… 一枚は下を向いちゃって持ち上がらない〜( ;´Д`) やっぱり正常な発育は難しいのだろうか?
-
2014-05-13 脱ぐーーーー\(^o...
雨の日 濡れて膜が柔らかくなったせいかマリーが動き出した! (≧∇≦)頑張れー!
-
2014-05-13 双葉が開かない!
地表に出て2日目 だんだん幹が真っ直ぐに立ってきた しかし( ;´Д`)双葉が開かないよ?なんで? よく見たら双葉は薄い膜をかぶっている この膜が破れないのか! このままだと膜の中で… ((((;゚Д゚)))))...
-
2014-05-13 ついに頭が地表に!
深夜1時30分 ・*:.。..。.:*・\\\\\\\\\\\\\\\'(*゚▽゚*)\\\\\\\\\\\\\\\'・*:.。.。.:*・゜゚・* アンシャンテ〜 発芽を確認して11日目 やっと天地がハッキリした こ...