草木灰
検索結果 (7429件) キーワード : 草木灰
-
2016-08-11 約4割が開花
今日は2時間ほど草刈りを行いました。 熱中症にならないよう、十分な水分補給しながら、気持ちの良い汗をかきました。 八升豆とベルベットビーンの違いは、莢の表面に生える細かい毛です。 八升豆は白、ベルベットは黒です。
-
2016-08-11 暑さで撮る前に(´゚...
アイスは溶けるし、チョコはアイスで固まりそうだし Σ( ̄□ ̄|||)・・・思うようにできんがねっーー; でも しっかりお腹に収めました と さっ (´▽`)グッ。 ※桃はシロップずけしてます。念のため
-
2016-08-11 H28ヒヨコの様子
今年のヒヨコたちもだいぶ大きくなってきました。 まだピーピーと鳴いていますが、トサカも目立ってきて顔つき・目つきも鶏らしくなりました。 そろそろ、鶏舎の上に登ってみたいお年頃なのでは?と思い、簡易の階段を設置してみました。 始めは...
-
2016-08-11 今日は久しぶりの夏空...
今日は奥羽山脈からの雲の発生もな、目が覚めるような夏空です。湿度も低く過ごしやすく家事がはかどります。農家の人がスイカスモモソルダムの完熟品をもって来てくれました。市場には出回らないので美味しいです。かつては市川市と松戸市の間にもソルダムの...
-
2015-03-31 ホームタマネギの育苗
ホームタマネギの成長と収穫のパターンが分かってきた。 ホームタマネギは年内収穫ではなく、この時期収穫できる。 年内12月に収穫できたらベストであるが、4月は収穫物が少なくなるのである意味都合がいい。 来年のいまごろ収穫できるホーム...
-
2015-03-31 大きめの畝で正解
3種統合で植え込み 1番サニ‐レタス、2番ミックスレタス 3番グリーンリーフレタス 同種と言う事で 統一で更新。 さてどうなるか?今回の植え込み作業は初の事 種まきから 進めるが今回は違う方法で 経過を見る事に...
-
2015-03-31 八重ホワイト ちょっ...
八重ホワイトの全開もそろそろ終盤に近付いたようなので 最初の花をカットしました。 最近咲いた小さめの花はピコットが全体についています。 最後の力を振り絞っているのか? ・・・いや、種まで頑張って。 カッ...
-
2015-03-31 Magic桜
○のめーるでもらったMagic桜というインテリア?を育ててみたいと思います。 昨日事務所に封筒が到着して、開けてみたら Magic桜が当選したと書いてありました。 紙で出来ている木に下から液を吸わせると結晶化するという 以前...
-
2015-03-31 結構大きくなってきた...
20名中14名がお出まし♪ 葉っぱも大きくなってきた♪ これならどうにか今春咲くかな? お出ましにならないのはやっぱりカビてたからかなぁ…… カビてた球根植えたとこに印つけとけばうよかったなぁ……汗 2色だけどどっ...
-
2015-03-31 里芋用に畝作り
じゃが芋 トウモロコシ・次は 大物 里芋親分の定位置 やはり植え込みは 敷地内でも はじっこへ 大きいゆえの 影になるのと あと後の事を考え ・・ バッサリ切ったが もう再生 ネギの様に生きねば。