草木灰 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 草木灰

草木灰

検索結果 (7429件)   キーワード : 草木灰

  • 2015-03-28 1ポット定植。

    手すりにかけたプランター、先輩のルッコラを終わらせたので、 耕し直して、新たに1ポット植え付けました。 簡易温室に入れておいたポットが一番大きくなってますね。 写真①右側が新しいポット 写真②植え付け後 写真③先輩のルッコ...

  • 2015-03-28 収穫→再生するか試す...

    前回丸坊主から1か月以上たってた~~~ まだいけるのか、今回もカット収穫してみた。 放置しすぎで葉が固め(-_-;) かなり根っこが回ってガチガチのプランターだけど 根きりして中耕して、IB肥料入れてみた。 タネからよりは...

  • 2015-03-28 予定外 撒いた

    今日、ちょろぎの球根を撒きました 予定では10球位と思っていましたが、袋を開けたら いっぱい入っていました 数えたら47球で既に発芽しているのもありました 予定の4.7倍の数なんで、撒く場所が無く、畝を2段から3段にして 間隔を2...

  • 2015-03-28 おや?斑入りの葉っぱ...

    地味なところに埋めた球根が斑入りの葉っぱらしいwww ガスメーターの後ろで目立たない。 ゴメンよゴメンよ〜! 花が咲いたら、ビニール温室をよけてあげよう♪ 道行くおばあちゃん達に見てもらわないとあかんからね♪

  • 2015-03-02 種まき

    ・連作障害を起こすらしいが同じ場所に種を蒔いてみる ・土は下半分が今までの物。一旦取り出して石灰を少量ませて戻した  上半分は新しい土。全部で約100リットル ・越冬したパセリは茎が立ち上がって種が取れるだけで葉は殆ど収穫できない ...

  • 2015-03-02 便利な手作り道具

    1度にたくさんのポットに土を入れるために作った道具です。 ホームセンターで2000円ほどで1台作ることができました。 9cmポット用と7.5cm用の2種類ありますがよく使うのは7.5cmの方です。 穴を通って落ちた土はふかふか...

  • 2015-02-17 今日の衝動買い ハオ...

    全く買う気なかったんだけど、姿と名前がかっこよかったからついうっかり。 左 竜鱗←模様ともっこり感がいい! godzillaのしっぽ、ベヒーモスの舌ってこんなな感じ?と妄想 右 黒トカゲ←黒くとんがってて触ると痛い。 昔の...

  • 2015-02-17 つぼみ!

    プランターで5株と、家の横の畑で1株育てているロマネスコ。 やっと全部の株に蕾が見えました!!! ☆^v(*^∇\')乂(\'∇^*)v^☆ヤッタネ! 小雨の中で写真を撮ろうとしましたが、途中で葉っぱがちぎれたので ...

  • 2015-01-21 春の準備

     整枝を施し、2回目の枝切り・・本来なら地きわでも良いけど  鉢との愛称で考えると この当たりが・・  早い話し みすぼらしいのを避けただけ・・  追肥も済ませたし 本切りも完了 しばらく自宅のは  このまま 観察だけをする事に...

  • 2015-01-21 そろそろ収穫だけど積...

    相変わらず放置栽培のインディゴローズだけど順調に育っている感じはするかな?。成長点が少し立っているみたいだけど肥料不足ではないと思うし、気になるのは、とにかく窒素過多みたいに葉っぱが巻いてしまうけど諸外国のサイトを見ても収穫時期には殆ど巻い...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ