草木灰
検索結果 (7326件) キーワード : 草木灰
-
2014-12-26 水分と乾燥・・
乾燥気味は正解のよう・・ 今のところは 1期・・2期と 順調に生育 温度はたいして関係ない様で 問題は水分量・・ 現地での育成方法を見る限り あってる。。どうりで国内で 根付かないはず 寒さでなく 水に問題あり。 ...
-
2014-12-26 進む・・
思う様に進む・・室温、湿度良好・・ 動き始めてる 微生物加温・・ 外気・・内気の差・・想像以上・・ 当然この時期のトマト 試みが成功・・後はどこまで? 同時進行も 順調 種より早い 2月頃に予定・・
-
2014-12-23 12月の植えつけ
12月に花壇に定植したバラ苗のまとめ。 今年はバラの自然栽培の本を参考にして植えてみることにした。 底の元肥は牛糞堆肥バケツ一杯、草木灰バケツ半分、焼成骨粉入り油かす500g。さらに埋める土に草木灰バケツ4分の1、枯葉を一握り程度、...
-
2014-12-23 収穫・・
と言っても大根で無く 小さな人参が付いてる感じ・・ メインは葉を頂く大根 油炒めをして頂くと 風邪予防に 効果大・・ 青汁にして飲めば咽の薬に・・苦いですが。 便秘にも最高です。
-
2014-12-23 葉を広げそう・・
もう大事な子供 毎日見てはどうなの・・様子は。 この繰り返し やっと葉を広げる感じまで成長^^ このまま冬を越し 春には あっ・・畑デビューは? 今のところ予定なし・・心配で。1期目2期目とも順調
-
2014-12-23 無事開花も済み2
葉を落とし、大きな枝だけに・・重くて太い茎だ・・ 節を真中にして上3㎝下7㌢とこの繰り返しを8回 後は水苔でおおい ポリポットへ 保温は無く光にだけは 当てる様に 玄関先で丁度良いかも 注意点は乾燥・・ これだ...
-
2014-12-23 無事開花も済み1
ほぼ半年にわたる観察も今日で終了。と言いたいがまだまだ 仕事は残ってる・・最後の『株分け』子苗を作るべく切り・・ 数カ月家で保管、注意点は乾かさない事 コケで巻き付け 春まで観察をしながら 8株を作る予定。 こ...
-
2014-12-23 スープセロリ。
種が届きました。 スープセロリ 初挑戦。 よく知りませんがセロリとスープセロリって結構違うの? 種袋をよく見ると「セリ科オランダミツバ属」とあります。 スープセロリって三つ葉なの? う~ん、見れば見るほど写真も三つ葉に見え...
-
2014-12-22 ラナンキュラスもたく...
セルトレイ18穴中14名発芽 嫌光性種子なので光を遮ってできるだけ発芽がそろうのを待ってた 先に芽を出した子が徒長しないか心配だったが、まったくの杞憂だったみたい アネモネなんかどうみても油断するとすぐにヒョロヒョロ間違いなしって感じ...
-
2014-12-22 鳥よけ
鳥よけ専用のキラキラテグスを入手しました。 こういうのはさすがに近所のHCには売ってませんでしたので、 息子1号の近所で買いましたよ。 埼玉のちょっと山方面。 ゴミネットでは限度があるし、風ではずれたりするのです。 ...